天気:くもりのち晴れ 気温:28℃ 水温:27℃ 透明度:20m 風向:南西 波:2.5~2m
ガイド:千行
ダイビングポイント 1DIVE「久部良バリ」
ダイビングポイント 2DIVE「馬鼻崎」
ダイビングポイント 3DIVE「ダンヌドロップ」
ダイビング ランチ♪ ”よしまる風ロコモコ丼”
こんばんは。
お久しぶりですナカタニです。
今朝の与那国島はくもり空が広がって、スッキリしない天気でした。
今日も1日太陽に照らされることなく終わるのかと思っていたら、午後からは見事に晴れてブルースカイ&シーが見られて夏らしい景色を見ることが出来て、そんな中でダイビングも楽しんできました♪♪
昨日まではカーチバイが強く吹いて西崎エリアは行けなかったのですが、今日は風がすこーし弱くなりました。ということでやっと行ける!!状況になってくれたので、いざ潮見!!覗いて見ると・・・。
なんと、いつ見ても逆潮!!
終日逆潮で行けると期待をさせておきながら入らせてクレナイ・・・(>_<)
じらしモード前回の西崎さんでした。オーイ(-_-;)
気分を変えて島の北側のポイントでマクロも大物も狙える!!そしてドリフトも楽しめるポイントで遊んできました♪♪
透明度がやや落ち気味なのは気になりましたが、各ポイントの人気者たちはよーく楽しませてくれました!!
いつもありがとうございます!!
どこもほどよく流れもあり、ドリフトも出来ました。
与那国ならではの贅沢なダイビングスタイルで、飽きないですねほんとに。
それではまた明日も行ってきまーす(^O^)/
水中生物 →イソマグロ アオウミガメ ウメイロモドキ クマザサハナムロ パイナップルウミウシ ハナヒゲウツボ ハダカハオコゼ アオマスク イソギンチャクエビなど
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
沖縄県地方 梅雨入りしました~

ハーリー(海神祭)が終わり、カーチバイ(方言;夏至南風)の時季になりました。
南風が強く吹くため、遺跡などの島の南側のポイントはNG。
Let's go! 島の北側ポイントへ
砂地、サンゴ、地形などバラエティ豊かなポイント多数です。
気温30℃ 水温27℃ 5㎜ワンピースでOK!
@@@@@ 2018年 与那国島でのイベント日程 @@@@@●7月6日・7日・8日 国際カジキ釣り大会
●8月23日・24日・25日 エイサー(旧盆3日間)
* 10月24日~11月7日 秋季休業 *
●11月10日 第26回 与那国島一周マラソン大会
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)