天気:ピーカン 気温:28℃ 水温:28.5℃ 透明度:30m 風向:南 波:1.5m
ガイド:中谷
ダイビングポイント 1DIVE「海底遺跡」
ダイビングポイント 2DIVE「光の宮殿」
ダイビングポイント 3DIVE「久部良バリ」
ダイビング ランチ♪ ”やさしい味、おいしいかきたまうどん”
こんにちは、ナカタニです。
今日はピーカン!夏モード全開の与那国島となりました。
暑い!!暑い!!早く海に飛び込みたい!!エキジットしたくなくなる、そんな日でした。
1チームで3航海遊んできました。
昨日はイマイチだった透明度もグンっっっとアップしていて、おまけに太陽光もたっぷりあったので水中も一段と華やかさが高まって、風も弱く念願の海底遺跡にも行けました(^O^)/
ゲストのモチベーションもアップというわけで、アゲアゲ三昧でしたね。
海底遺跡のカメ岩で集合写真♪♪流れとうねりがある中でもみなさんご自身の目でしっかり見ておられました。写真もカシャカシャ📷ロマンあふれる光景にみなさん驚かれてました。
それにしても、ご無沙汰な海底遺跡でした。やっと行けた!!行きにくいこの時期に行けてラッキーでしたね

太陽のチカラを借りて、人気のケーブポイントで癒され、ラストダイブは西崎に。
と思いきや潮向き&流れも弱くて断念(-_-;)
棚があるドロップオフのポイントで流れもあったので、マクロも楽しみながら大物狙いでドリフトしてきました!!少し遠かったのですが、大物登場です!2匹のナポレオンフィッシュに出会えました♪♪写真がなくてすいません。
それでは明日もYDSでダイビング楽しんできます!!
水中生物 →アオウミガメ ナポレオンフィッシュ スミレナガハナダイ ウコンハネガイ アオマスク アカネハナゴイ テンテンウミウシなど
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
沖縄県地方 梅雨入りしました~

ハーリー(海神祭)が終わり、カーチバイ(方言;夏至南風)の時季になりました。
南風が強く吹くため、遺跡などの島の南側のポイントはNG。
Let's go! 島の北側ポイントへ
砂地、サンゴ、地形などバラエティ豊かなポイント多数です。
気温30℃ 水温27℃ 5㎜ワンピースでOK!
@@@@@ 2018年 与那国島でのイベント日程 @@@@@●7月6日・7日・8日 国際カジキ釣り大会
●8月23日・24日・25日 エイサー(旧盆3日間)
* 10月24日~11月7日 秋季休業 *
●11月10日 第26回 与那国島一周マラソン大会
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)