毎日の与那国情報をお知らせします♪
by yonagunids
カテゴリ
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
フォロー中のブログ
最新のコメント
YDSブログのみならず、..
by 今年は猫が増えました  at 21:55
マサキ君のコメント、、、..
by TAKEさん at 00:19
それは災難でした。どこで..
by 小田 真 at 00:59
あー、ジューシー食べたいわ!
by よしの しょうじ at 19:51
ウチナーは沖縄ではない。..
by ガーゴイル at 13:34
ぼんちゃん 20年間お疲..
by 赤坂由実子 at 14:55
大木さん!! 大木さん..
by 大阪の山本母娘 at 23:30
ハードな状況での海底遺跡..
by kk at 23:23
こんばんは! ハイボー..
by yonagunids at 20:08
これは珍しい、背びれが欠..
by 猫大好き at 21:06
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
8月19日 バンシルーと台風のシーズン
 女性スタッフが、我が家の庭にあるバンシルー(方言;グヮバ)を狙ってます。
8月19日 バンシルーと台風のシーズン_d0113459_17050289.jpg
これが、バンシルー

みんな、「美味しい♪」とか、「大好き!」とか言いますが…
うちなーんちゅ(沖縄人)の私からすると …

鳥のエサにしか見えない!

浦崎です119.png

 バンシルー好きの方、すいません。
鳥も、昆虫も、牛も、バンシルー食べるんですよ
それくらい、美味しいんでしょうね。
私は幼い頃に食べ過ぎて、もう食べませんが
(同様の理由で、グルクンも食べません)
8月19日 バンシルーと台風のシーズン_d0113459_17111657.jpg

天気:曇り雨 気温:28℃ 水温:26~28℃ 透明度:20m 風向:南西 波:1.5mウネリ  
 さてさて、バンシルーが最盛期の与那国です。
最近、雨と曇りばかりで、実の熟成が遅れてますが…
バンシルーのことは、どうでもいいか

ガイド:浦崎 / ヒサオ
ダイビングポイント 1DIVE「 ダンヌドロップ 」、「 久部良バリ 」
ダイビングポイント 2DIVE「 馬鼻崎 」、「 馬鼻東 」
ダイビングポイント 3DIVE「 西崎沖 」、「 ダンヌドロップ 」
ダイビング ランチ♪ ” 白子と豆腐のパスタ(カルボナーラ風)”

 台風 week 2週間目に突入です。
8月19日 バンシルーと台風のシーズン_d0113459_17233186.jpg
台風20号ができたし(-_-;)

今日の与那国は、曇り+スコール+南風 強風 です。
このため、遺跡方面はNG
いつになったら行けるのか?
台風が消えないと、遺跡へ行けないだろうなぁ
8月19日 バンシルーと台風のシーズン_d0113459_18481810.jpg
水中生物 → イソマグロ・ロウニンアジ・アケボノハゼ・アオマスク・ムレハタタテダイ・カスミチョウチョウウオ・ウメイロモドキ・ハダカハオコゼ・カクレクマノミ・ハナヒゲウツボ・オランウータンクラブ・ナポレオン・ツムブリなどなど

 遺跡へ行けないけど、ダイビングはできる!
台風 week 継続中だけど、ダイビングはできる!
天気は悪くても、ダイビングはできる!
ということで、YDS Ⅲ号とⅦ号の2隻、2チーム体制で元気に6航海行ってきました。
8月19日 バンシルーと台風のシーズン_d0113459_18481859.jpg
ハナヒゲウツボ W!!
うん!?
8月19日 バンシルーと台風のシーズン_d0113459_18481723.jpg
ハナヒゲなし!
8月19日 バンシルーと台風のシーズン_d0113459_18481715.jpg
二匹仲良くがんばれー!

 透明度よし!
海水温は、26~28℃。
この水温だと、与那国へは台風来そうにありません。

 潮の流れは、不安定。
二枚潮が多いですね。
ダイビング中にも、コロコロ潮が変わります。
天気が不安定だからですかね?

ヒサオチームは砂地で集合写真
8月19日 バンシルーと台風のシーズン_d0113459_19485496.jpg

 明日も、2チームであっちこっち行ってきます!


画像提供;ABTさん YMMTさん

今日もワイワイしております。

******* 民宿ヘルパー募集!! *******
元気で明るい民宿スタッフを募集してます。
年齢・性別・経験不問。
詳細は、HP「スタッフ募集」をご参照ください。お
問い合わせお待ちしておりまーす!

日本最西端 与那国島
民宿よしまる荘/与那国ダイビングサービス
与那国町字与那国3984-3 
TEL:(0980)87-2658 MAIL:yds@yonaguniyds.com  
担当:和泉(いずみ) 


by yonagunids | 2018-08-19 16:49 | 浦崎 | Comments(0)
<< 8月20日 天気がコロコロ。 8月18日 盛り盛り!! >>