こんばんは、マサキです。
近くにある熱帯低気圧による強風&日本列島にある二つの台風による北からのウネリ。
昨日に引き続き、ダブルパンチで辛い海況が続いてます。
そんな状況ですが、今日も欠航することなくはりきって潜ってきました!

天気:曇り時々晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:30m 風向:南東 波:4mうねりを伴う
ガイド:竹澤・千行
ダイビングポイント 1DIVE「馬鼻Wアーチ」「馬鼻東」
ダイビングポイント 2DIVE「久部良バリ」
ダイビングポイント 3DIVE「ダンヌドロップ」
ダイビング ランチ♪ ” 冷やしとろろ茶漬け”
水面コンディションは良くありませんが、水中は穏やか。(でもなくウネリでゆらゆら揺られます)
透明度もそこそこ良く、流れも至極弱いのでマッタリダイブを。
魚とともにゆらゆら揺られながら、マクロ生物を中心にたまーに大きい魚との遭遇も。
卵持ちのカクレクマノミ、一つのサンゴに15匹のナンヨウハギの子どもたち。
久部良バリの定番、アオマスク、ハダカハオコゼにスミレナガハナダイ、アジアコショウダイの小群れ
砂地のブサ可愛いテンス
遠くのナポレオンに深くのイソマグロ。
などなど。
バッドコンディションの割に、いろいろ楽しめました\(^o^)/
ポイントは限られますが、潜れることに感謝です♪
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
梅雨明けしました~
夏の与那国は、日差しギラギラ、暑いぞ~
日焼け止め・帽子・虫よけスプレーがあると便利ですよ。
暑すぎて、アイスクリームが食べたくなります。
気温30℃ 水温27℃ 5㎜ワンピースでOK!
@@@@@ 2018年 与那国島でのイベント日程 @@@@●8月23日・24日・25日 エイサー(旧盆3日間)
* 10月24日~11月7日 秋季休業 *
●11月10日 第26回 与那国島一周マラソン大会
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)