水面がまるで湖のように静かです。
鏡のような美しい海面。まもなく訪れる嵐を前に、ベタ凪を存分に楽しんできましたー!
天気:晴れ 気温:℃ 水温:27℃~28℃ 透明度:15m~20m 風向:南から北 波:1m
ガイド:竹澤、中谷
ダイビングポイント 1DIVE「ダンヌドロップ」
ダイビングポイント 2DIVE「西崎」「海底遺跡」
ダイビングポイント 3DIVE「久部良バリ」
ダイビング ランチ♪ ” ”
こんばんは、マサキです!4航海行ってきました。
こうも凪ているとポイントの選択肢が豊富過ぎて、むしろ困ります。
愉快なゲストのリクエストもこれまた豊富。
出来るかぎり応えていきましょう♪
朝一は、夏の定番になっている珍種のハゼ。
ヘルフリッチ、今年は大活躍してくれてます。
1ダイブで3個体確認してきました。
西崎は、透視度がガタ落ちです。10m以深は透視が10mくらい。
南の根に行ってみましたが、イソマグロがうっすらと3匹かろうじて。
プランクトンが豊富なので、グルクンたちはめっちゃはしゃいでました。
遺跡は流れアリ。ここ数日、毎日行けてました。
明日も行きたい!行けるか!どーなんだい!
記念ダイブも!
おめでとうございます\(^o^)/100DIVE記念 Tさん!


みんなでお祝いです♪
ラストは久部良バリへ。
西崎の透視度の悪さと、被写体の無さを嘆くゲストたち。
写真を撮りましょうよ!そうしましょう!
ドリーにニモ、きらっきらのアカネハナゴイに太陽越しのアカモンガラ群れ。
サロンパス、アオマスク、おまけに体に優しいヘルフリッチまで!
そうなんです。凪は今日で終了です。
明日からは台風の影響が出てきます。
安全第一で行ってきます!
【写真提供】KAHOさん、KADAさん、連日のDEEPDIVEお疲れさまでした。
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
9月は、まだまだ夏!だけど、日が短くなりました。太陽が昇るのは、6時30分。夕日は19時。晴れていると、キレイな朝焼けと夕日が楽しめます。天の川も、もう少しだけ楽しめるはず!
気温31℃ 水温28℃ 5㎜ワンピースでOK!
@@@@@ 2018年 与那国島でのイベント日程 @@@@
* 10月24日~11月7日 与那国ダイビングサービス/民宿よしまる荘 秋季休業 *
●11月10日 第26回 与那国島一周マラソン大会
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)