OK、Google, (←食堂にあるスマートスピーカー)おやじギャクを一発お願い!
「チアガールが、立チアガール♪」

文明の利器を活用している浦崎です

我が家のスマートスピーカーには、絶対おやじギャクを言わせないんですけどねー
天気:曇り 気温:27℃ 水温:27℃ 透明度:25m 風向:東 波:2m
ミーニシ(新北風)の時化もおさまりました。
空も、雨があがってイイ感じ。
体験ダイビングを含む4航海行ってきました。
ガイド:浦崎 / ヒデヤ
ダイビングポイント 1DIVE「 ヌルガン 」、「 遺跡 」
ダイビングポイント 2DIVE「 久部良バリ 」
ダイビングポイント 3DIVE「 西崎 」
ダイビング ランチ♪ ” 豆腐あんかけ うどん ”
ゲストからのリクエストは、「写真を撮りたい!」と、「大物見たい!」。
かしこまりました~

水中生物 → イソマグロ・ロウニンアジ・ツムブリ・ネムリブカ・ギンガメアジ・カマスサワラ・サバヒー・ヒレナガヤッコ・クロヘリイトヒキベラ・シコンハタタテハゼ・ハダカハオコゼ・アオマスク・カメなどなど
個人的にオススメな被写体を探して、撮ってもらいました。
カメラ撮影をするお客様のおかげ(撮影中は、ジッとしてるから)で、じっくりフィッシュ・ウオッチングができます(^^♪
与那国は、意外とベラ類がたくさんいます。
で、ベラって、意外とハナダイ類のようにキレイだったりするので、好きです。
ベラは、奥が深いんだよねー
大物・群れ狙いの西崎(いりざき)は、ツムブリ群れ + イソマグロ4匹。
マグロの数は少ないけど(シーズンオフだしねー)、ツムブリ群れ(シーズンオン中)がいいですねー
「手で捕まえることができるんじゃないか?」と言うくらい、群れてます。
明日も、海況はおだやかそうです。
何を撮りに行こうかなぁ~
・・・
画像提供;OMさま
\(^o^)/体験ダイビングのコーナー\(^o^)/
本日は2組、4名のゲストさんが体験ダイビングで遊びに来てくれました!
みんなが行きたい海底遺跡!水面コンディションは波がバシャバシャしてて、正直全く良くないです(;´Д`)
そんななか、がんばって行ってきましたよー!
みなさん体験ダイビング経験者だったので、へっちゃら!ん?へっちゃら?
水中は流れもなく静かだったので、のんびりできましたー
明日も遺跡トライ予定ですが・・・行けるかな~
今日もワイワイしております。
******* 民宿ヘルパー募集!! *******
元気で明るい民宿スタッフを募集してます。
年齢・性別・経験不問。
問い合わせお待ちしておりまーす!
日本最西端 与那国島
民宿よしまる荘/与那国ダイビングサービス
与那国町字与那国3984-3
TEL:(0980)87-2658 MAIL:yds@yonaguniyds.com