気づいたら夏が終わって、秋が来てました。
そして、10月ですよ
ハロウィーンですよ
カボチャの季節ですよ

と言うことで、歯磨き粉をパンプキン ペーストに変えた浦崎です

…
歯を磨いた気が、全然しないんですけど(-_-;)
天気:晴れくもり雨 気温:27℃ 水温:27℃ 透明度:30m 風向:弱い 波:1.5m
歯磨き後と同じように、天気もスッキリしません。
気持ち良く晴れるんだけど、1時間後には曇り+雨。
まぁ、天気はイマイチだけど、海況はおだやかだからいいか

ダイビングポイント 1DIVE「 ヌルガン 」
ダイビングポイント 2DIVE「 西崎 」、「 遺跡 」
ダイビングポイント 3DIVE「 赤土 」
ダイビング ランチ♪ ” ゴーヤー甘苦丼 ”
海況が穏やかなんで、大物・群れ狙いの西崎(いりざき)を中心に4航海行ってきました。
今日は、透明度GOOD!!!!!!!!!!!!!

エド晴美 風に言うと、「透明度グー!!!!!!!!!!!」です。
水中から船が丸見えです。

秋は、透明度がいいですね。
地形ポイントがおすすめです。

透明度がいいので、ワイドレンズが楽しい♪
水深深くても、明るく撮れます。
水中生物 → イソマグロ・ロウニンアジ・ネムリブカ・バラクーダ・ツムブリ・サバヒー・ヒレナガヤッコ・アカネハナゴイ・アケボノチョウチョウウオ・ウミヅキチョウチョウウオ・カメなどなど
西崎も、透明度良かったですよー

ハンマーヘッドロックも、くっきり撮れます。

逃げていくギンガメアジだって、撮れます。

バラクーダ(細長い)の群れGET!

めずらしいところでは、サバヒー(細長い)の群れGET!
100匹以上はいますね。
南の根には、相変わらずツムブリ(細長い)がワサワサと群れています。
なんですかね、秋は細長い魚が集合するんですかね?
サンマも季節だしね
与那国には、サンマいないけど
…
サンマ食べたいな~
画像提供;YKIさま
今日もワイワイしております。
******* 民宿ヘルパー募集!! *******
元気で明るい民宿スタッフを募集してます。
年齢・性別・経験不問。
問い合わせお待ちしておりまーす!
日本最西端 与那国島
民宿よしまる荘/与那国ダイビングサービス
与那国町字与那国3984-3
TEL:(0980)87-2658 MAIL:yds@yonaguniyds.com