こんばんは、マサキです。
昨日に引き続き、南風が強く吹いてます。
遺跡と西崎は今日もNG。馬鼻崎までバシャバシャしてます。
そんな本日ですが、水面が穏やかなとことで楽しんできましたよ♪
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:30m 風向:南西 波:2m
ガイド:千行、黒澤、竹澤
ダイビングポイント 1DIVE「久部良バリ」「ダンヌ浜」
ダイビングポイント 2DIVE「馬鼻wアーチ」
ダイビングポイント 3DIVE「ダンヌドロップ」
ダイビング ランチ♪ ” 漬け丼”
ポイントが限られます。
海面のコンディションは良くありませんが、透明度は良好。
強い日差しのもと、スコーンと抜けた水中は夏を彷彿とさせます。
水温は27℃です。
GWを与那国で過ごしてくれる皆様へ。
夏の与那国を堪能しましょう♪
南の根でイソマグロ。そして、バラクーダ群。
快調な流れと透明度。
快適な水温。ウエットスーツは5mmジャージで充分です。
3mmでも余裕です。
「夏はすぐそこ」の与那国でお待ちしております。
そして
ここ与那国でオープンウォーター講習が開催されました!
センセはこの私、竹澤が担当させていただきました。
HさんとMさん。
3日間の日程で、本日が最終日。
無事に講習を終え、晴れてダイバーに。午後は満を持してFUNダイブに行ってきましたー!
これからたくさん潜って、与那国の100パーセントを見に行こうね♪
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
水温・気温、上昇中♪初夏は、回遊魚シーズン。イソマグロ・ロウニンアジ・バラクーダ・ギンガメアジが群れてます。
まだまだ狙えるハンマーヘッドシャークなど大物・群れ・ドリフト好きには
お勧めの季節です。
梅雨明け(6月上旬)までがチャンスです!
@@@@@ 2019年 与那国島でのイベント日程 @@@@@
6月6日 海神祭(ハーリー)
7月5日~7日 国際カジキ釣り大会
8月13日~15日 旧盆(エイサー)
11月9日 与那国島マラソン大会
*与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘は、
10月24日~11月7日 秋季休業となります。
ご注意ください。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)