こんばんは、マサキです。
こちら与那国、本日は夏凪となりました。
弱い南風で水面コンディションは最高です。
沖縄本島付近は熱低の影響で、大雨+強風。
今後、台風になり九州、四国方面へ移動する予報が出てます。経路予想地域にお住いの方はお気をつけください。

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:30m 風向:南東 波:1m
ガイド:竹澤、黒澤
ダイビングポイント 1DIVE「馬鼻東」
ダイビングポイント 2DIVE「西崎」「海底遺跡」
ダイビングポイント 3DIVE「赤土」×2
ダイビング ランチ♪ ”YES!カリーうどん!”
2チーム別、5航海行ってきました。
朝一は2チーム合同で夏の定番、癒しのホワイトワールドへ。
今日はテンスの食いつきが尋常じゃなかったです。
余程、空腹なのでしょう。
チームツッチー。水中ビーチフラッグ大会開催です。
反則と取れる行為が見受けられますが、一本のフラッグを勝ち取るための手段に反則などありません。
どんな手を使ってでも勝ち取りましょう。
そして、今日も遺跡に行けました。
今年の6月は遺跡行け率が、例年にくらべ高めです。

しかも、メインテラスに座ってる!

流れ、ウネリ無しのグッドコンディションじゃないですか!
遺跡希望のゲストさま、ラッキーですね。
日頃の行いがきっと良いのでしょう。
ラストダイブは感動のフィナーレへ。
流れがほぼ無く、魚影が泣きたいくらい乏しかった2本目の西崎。
3本目には順潮のいい流れが戻ってきました!
両チームともバラクーダ群にHIT!
チームツッチーの皆さん。お目当てのバラクーダ群に、最終日ラストダイブで会えて良かった!
これもまた、皆さんの日頃の行いが良いのでしょう。
【動画、写真はチームツッチーのツチヤ様より。3日間ありがとうございました!】
明日から南風が次第に吹いてきます。
遺跡に行けることを願います!
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
沖縄県地方 梅雨入りしました~
イソマグロ・バラクーダなどの回遊魚が絶好調です♪梅雨明け(6月上旬)までがチャンスです!

6月の気温 28℃ 水温27℃
3㎜ワンピースでもOK!
@@@@@ 2019年 与那国島でのイベント日程 @@@@@
7月5日~7日 国際カジキ釣り大会
8月13日~15日 旧盆(エイサー)
11月9日 与那国島マラソン大会
*与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘は、
10月24日~11月7日 秋季休業となります。
ご注意ください。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)