こんばんは、マサキです。
11号の影響で欠航してましたが、本日ダイビングを再開しました。
天気は上々。
海は、コンディションが良いとは言えません。極力、波ウネリの少ないポイントを選んでご案内です。
天気:くもり時々晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:20m 風向:南東 波:3m ガイド:竹澤
ダイビングポイント 1DIVE「馬鼻Wアーチ」
ダイビングポイント 2DIVE「久部良バリ」
ダイビングポイント 3DIVE「ダンヌドロップ」
ダイビング ランチ♪ ”野菜たっぷりクッパ”
台風明け、一発目は透視が残念な感じに。
こないだの台風明けはスッコーンと綺麗だったんですねどね。
どいういった因果関係なんでしょう。
でも透視が悪くても、潜れるだけ良しです。
南側全域、大ウネリのため北側のポイントで遊んできました。
どこのポイントも魚が多く、透視が悪い分助けられました。
個人的なヒットは、Wアーチでのハダカハオコゼ。
クダゴンベもホシゾラワラエビもいなくなった今、救世主としか言いようがありません。
ダンヌドロップは大量のグルクンとイソマグロ6匹。
明日はこのモヤっとした透視がスッキリ抜けることを期待します!
******* 民宿ヘルパー募集!! *******
元気で明るい民宿スタッフを募集してます。
年齢・性別・経験不問。
問い合わせお待ちしておりまーす!
日本最西端 与那国島
民宿よしまる荘/与那国ダイビングサービス
与那国町字与那国3984-3
TEL:(0980)87-2658 MAIL:yds@yonaguniyds.com