毎日の与那国情報をお知らせします♪
by yonagunids
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
以前の記事
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
フォロー中のブログ
最新のコメント
YDSブログのみならず、..
by 今年は猫が増えました  at 21:55
マサキ君のコメント、、、..
by TAKEさん at 00:19
それは災難でした。どこで..
by 小田 真 at 00:59
あー、ジューシー食べたいわ!
by よしの しょうじ at 19:51
ウチナーは沖縄ではない。..
by ガーゴイル at 13:34
ぼんちゃん 20年間お疲..
by 赤坂由実子 at 14:55
大木さん!! 大木さん..
by 大阪の山本母娘 at 23:30
ハードな状況での海底遺跡..
by kk at 23:23
こんばんは! ハイボー..
by yonagunids at 20:08
これは珍しい、背びれが欠..
by 猫大好き at 21:06
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
10月19日 台風20号
 今日も、ミーニシ(方言;新北風)がバーバー吹いてる与那国です。
10月19日 台風20号_d0113459_18275322.jpg
北風なんだけど、なんとなく暑かった気がするんですが…
台風20号の影響ですかね?

天気:晴れ曇り 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:30m 風向:北東 波:3→4mウネリ

 強い北風のために島の北側、西崎(いりざき)は時化模様。
ということで、本日も島の南側へ3航海行ってきました。

ダイビングポイント 1DIVE「 光の宮殿 」
ダイビングポイント 2DIVE「 ヌルガン 」
ダイビングポイント 3DIVE「 サバチ 」
ダイビング ランチ♪ ” 親子丼 ”

 最近、透明度がいいので、地形ポイントが外せないんですよねー
1本目は、光の宮殿へ
10月19日 台風20号_d0113459_18273784.jpg
透明度いいですねー
軽く30m以上あります。
10月19日 台風20号_d0113459_18272686.jpg
夏のギラギラした陽射しではないけど、秋のやわらかい陽の差し込みもいいですねー
海の色が、なんともキレイです。

水中生物 → カメ・カスミチョウチョウウオ・サバヒー・アカネハナゴイ・キンギョハナダイ・ハナダイ・ハマクマノミ・ハナゴンベなどなど

 2本目は、明るい日差しに映えるソフトコーラルを楽しむつもりでしたが…
流れあり!
予定よりはのんびりできなかったけど、与那国らしくていいですね。
潮の流れがあったので、アカネハナゴイ・キンギョハナダイが盛り、盛り、盛り、盛り、モリミツコ!でした102.png
10月19日 台風20号_d0113459_18271373.jpg
 ラストは、ハマクマノミ天国のサバチへ
ハマクマノミ天国???
大きなイソギンチャクが消失してました。
ショック!153.png でしたが、レアなチョウチョウウオ発見!
アミチョウチョウウオのペア
アミチョウチョウウオの発見で、ハマクマノミ ショックが多少やわらぎました。


 さてさて、台風20号ですよー
まだウネリは小さいけどねー 明日はどうなることやら?
勢力は小さいけど、台風ですから油断禁物
明日も、無事にダイビングできますように♪



画像提供;YKIさん

民宿よしまる荘ブログへジャンプ! 





▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!

台風が来るたびに、秋が深まってます。
10月19日 台風20号_d0113459_13203862.jpg

*与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘は、10月24日~11月7日 秋季休業となります。
 ご注意ください。


10月27日(日)、大阪 梅田駅近くでYDS 大阪オフ会 』予定しています。

                           
  
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3   
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00    
TEL (0980)87-2658  MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com 

   003.gif あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)  006.gif      


by yonagunids | 2019-10-19 18:28 | 浦崎 | Comments(0)
<< 10月20日 うね時化です!! 10月18日 強い北風が続いています >>