今日も、ミーニシ(方言;新北風)がバーバー吹いてる与那国です。

北風なんだけど、なんとなく暑かった気がするんですが…
台風20号の影響ですかね?
天気:晴れ曇り 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:30m 風向:北東 波:3→4mウネリ
強い北風のために島の北側、西崎(いりざき)は時化模様。
ということで、本日も島の南側へ3航海行ってきました。
ダイビングポイント 1DIVE「 光の宮殿 」
ダイビングポイント 2DIVE「 ヌルガン 」
ダイビングポイント 3DIVE「 サバチ 」
ダイビング ランチ♪ ” 親子丼 ”
最近、透明度がいいので、地形ポイントが外せないんですよねー
1本目は、光の宮殿へ

透明度いいですねー
軽く30m以上あります。

夏のギラギラした陽射しではないけど、秋のやわらかい陽の差し込みもいいですねー
海の色が、なんともキレイです。
水中生物 → カメ・カスミチョウチョウウオ・サバヒー・アカネハナゴイ・キンギョハナダイ・ハナダイ・ハマクマノミ・ハナゴンベなどなど
2本目は、明るい日差しに映えるソフトコーラルを楽しむつもりでしたが…
流れあり!
予定よりはのんびりできなかったけど、与那国らしくていいですね。
潮の流れがあったので、アカネハナゴイ・キンギョハナダイが盛り、盛り、盛り、盛り、モリミツコ!でした


ラストは、ハマクマノミ天国のサバチへ
ハマクマノミ天国???
大きなイソギンチャクが消失してました。
ショック!

でしたが、レアなチョウチョウウオ発見!
アミチョウチョウウオのペア
アミチョウチョウウオの発見で、ハマクマノミ ショックが多少やわらぎました。
さてさて、台風20号ですよー
まだウネリは小さいけどねー 明日はどうなることやら?
勢力は小さいけど、台風ですから油断禁物
明日も、無事にダイビングできますように♪
画像提供;YKIさん
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
台風が来るたびに、秋が深まってます。

*与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘は、10月24日~11月7日 秋季休業となります。
ご注意ください。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)