秋晴れ

の与那国です。

1週間ほど北風の強い日が続いていましたが、今日からは穏やか
北風そよそよ 湿度50%台 太陽サンサン
絶好のダイビング日和でした。
天気:晴れ 気温:28℃ 水温:27℃ 透明度:20~30m 風向:北東 波:1.5m
YDS Ⅶ号で4航海行ってきました。
地形、大物、遺跡と、与那国らしい1日となりました。
ガイド:浦崎 / ユカ
ダイビングポイント 1DIVE「 五本指 」
ダイビングポイント 2DIVE「 西崎 」、「 遺跡 」
ダイビングポイント 3DIVE「 西崎 」
ダイビング ランチ♪ ” 長命草トロロそば ”
1本目は、人気のBig Point 「 五本指 」へ

透明度は、水面近くはモヤっとしてますが、水底に行くほどキレイ♪
潮の流れがよくて、グルクン山盛り! 魚影が濃い!
大型のロウニンアジが捕食中でした。

2本目は、リクエスト別に行ってきました。
大物・群れを狙って行った「 西崎(いりざき)」も、潮の流れが良かったですねー
イソマグロ・ロウニンアジ・バラクーダ群れを見ることができました。
水中生物 → イソマグロ・ロウニンアジ・バラクーダ・ツムブリ・ギンガメアジ・ウメイロモドキ・ムロアジ・ムレハタタテダイ・カスミチョウチョウウオ・キンギョハナダイなどなど
「遺跡」は、潮の流れ緩く、城門からカメ岩まで周ることができました。
コンディションが良かったらしく、ゲストは大喜びでした。
ラストは、再び「西崎」。
潮の流れが速くなり、2本目よりも更に魚影が濃くなっていました。

ロウニンアジ群れ!

バラクーダ群れ!

イソマグロやツムブリ、ギンガメアジも群れていました。
秋になって水温が低くなってきたためか、回遊魚が絶好調!です。
今年は、サカナが多い気がします

休業明けも、この調子が続きますように♪
画像提供;YKIさん
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

*与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘は、10月24日~11月7日 秋季休業となります。
休業期間中、電話・メール・FAXへの対応は不可となりますので、ご注意ください。
ご不便をおかけしますが、ご容赦ください。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)