こんばんは~

キタゾウアザラシです。

ナオミです。
アザラシも、人間(浦崎)も、貫禄がついてきました

天気:曇り雨 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:20m 風向:東 波:2.5mウネリ
久しぶりに雨の与那国です。

天気はイマイチだけど、海況は穏やかでしたよ。
2チームで5航海行ってきました。
ガイド:浦崎 / マサキ
ダイビングポイント 1DIVE「 西崎沖 」、「 久部良バリ 」
ダイビングポイント 2DIVE「 ダンヌドロップ 」2航海
ダイビングポイント 3DIVE「 西崎沖 」
ダイビング ランチ♪ ” パエリヤ ”
東風なので、島の北側や西崎(いりざき)が穏やか。
2ヵ月ぶりに島の北側へ行ってきました。

マクロリクエストに応えて、久部良バリへ。
たっぷりデジカメ撮影を楽しめたようです。

島の北側を代表するポイント、ダンヌドロップは魚影が濃かった~

ウメイロモドキ大漁でした。
2チームで目的・コースを変えて、楽しめたのも良かったですね。
水中生物 → 小さなハンマーヘッドシャーク・イソマグロ・ツムブリ・シイラ・ナポレオン・ウメイロモドキ大漁!・ハダカハオコゼ・クマノミ3種・アオマスク・アカネハナゴイなどなど
西崎(いりざき)へは2航海行ってきました。

朝一は、潮の流れあり。
ツムブリ・テングハギモドキがハンマーシーズン中のように中層で群れてきてます。
いい感じでしたが、サメは不発。
ラストは、潮の流れは緩かったけどハンマーヘッドシャークGET!
1匹でしたが…うん? 身体が小さい
うん?身体に何か(釣りの仕掛け?)ついてる?
小さな身体だけど、特徴的なハンマーヘッドシャークでした。
明日からは強い北風が吹く予報。
冬へ一歩近づきます。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
ハンマーヘッドシャークと遺跡を楽しめるベストシーズン間近!ご予約・お問い合わせは、お早めに~
@@@@@ ダイビング予約締切 @@@@@おかげさまをもちまして、下記の日程、予約定員となりました。スタッフ一同、心より御礼を申し上げます。
2019年11月23日、24日
12月24日 12月29日、30日、31日
2020年 1月1日、2日、3日 1月11日、12日 1月17日、18日 1月25日
2月1日 2月8日、9日、10日 2月23日 3月20日、21日
上記日程は、予約締切となります。
ご注意ください。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)