全米震撼

マジか!
母校(沖縄本島)近くのさしみ屋(鮮魚店ですね)で、衝撃の事実を知った浦崎です

天気:曇り雨 気温:25℃ 水温:26℃ 透明度:30m 風向:北東 波:4mウネリ
昨日の大時化から天気・海況回復しました。
それでも、南からの台風によるウネリは残るし、強い北風による大波もあります。
でも、昨日よりはマシ。
海況は、とても静かになりました。
ガイド:浦崎 / ユカ
ダイビングポイント 1DIVE「 へそ 」
ダイビングポイント 2DIVE「 ヌルガン沖 」、「 遺跡 」
ダイビングポイント 3DIVE「 ヌルガン 」
ダイビング ランチ♪ ” 長命草トロロそば ”
1本目は、たっぷり魚影を楽しんできました。
ムレハタタテダイ・カスミチョウチョウウオ・ハナゴイが、オニのように集まってます。
空は曇り+雨空だけど、水中は透明度よくて、明るかった~
水中生物 → イソマグロ・サバヒー・クマノミ3種・アカネハナゴイ・キンギョハナダイ・ムレハタタテダイ・カスミチョウチョウウオ・ハナゴイ・トサヤッコ・ヤコウ貝・アカモンガラなどなど
2本目は、リクエスト別に行ってきました。
ガイド浦崎は、ハンマーヘッドシャークを探してきました。
結果は、惨敗。
テングハギモドキやツムブリはいるんだけどねー
ガイドゆか は遺跡へ。
やっと遺跡へいけました。
でも、コンディションは ご覧の通り。

水面バシャバシャじゃないですか
船も、ずいぶん揺れたようです。

水中は、透明度良さそうですね。
ガイドさんが水面を指射していますが…

水面を見上げると、雲のように白波が当たっていました。
マルコバン(アジ)がいますね。

潮の流れもあったようですが、しっかり遺跡を見ることができたようです。
最後は、地形とフィッシュ・ウオッチング。

たっぷりソフトコーラルと のんびりデジカメ撮影を楽しめました。
陸上は、強い北風のために寒いけど
逆に水中は快適です。
???
陸が寒いから水中が温かく感じるのか?
本当に、水温が快適なのか?
どちらにしても、水中はまだまだ快適にダイビングを楽しめますよー
明日は、さらに海況が穏やかになります
画像提供:HONDAさん
今日もワイワイしております。
******* 民宿ヘルパー募集!! *******
元気で明るい民宿スタッフを募集してます。
年齢・性別・経験不問。
問い合わせお待ちしておりまーす!
日本最西端 与那国島
民宿よしまる荘/与那国ダイビングサービス
与那国町字与那国3984-3
TEL:(0980)87-2658 MAIL:yds@yonaguniyds.com