天気:晴れ 気温:33℃ 水温:28~29℃ 透明度:25m 風向:北→東南東 波:1m
ガイド:黒澤
ダイビングポイント 1DIVE「ダンヌ浜西」
ダイビングポイント 2DIVE「赤土」
ダイビングポイント 3DIVE「赤土~南の根」
ダイビング ランチ♪ ” タコライス”
こんにちは!
ユカです

本日の与那国は、晴れ

湿度も高めとなっています。
さて!
今日は、ファンダイバー3航海行ってきました

1本目は、のんびり~サンゴのキレイなポイントでお魚ウォッチングです。
幼魚が増えてくる季節、小さい子たちをじっくり観察してきました。
ムレハタタテダイやウメイロモドキなど、キラキラの群れも楽しんできました。
2本目以降は西崎界隈へ!
潮を見てみると・・・
ド快調!
流れています。
・・・ということで、赤土でバラクーダ狙いです。
ここのところ、お目にかかれていないバラクーダ。
どこへ行ってしまったの。
ちょっと距離長めに捜索です。
すると・・・
いました!
だいたい、いつもの場所!
急に帰ってきてくれてありがとう!
棚上にのってくれたので、同じ目線で見ることが出来ました。
↓極近です!
※動画提供::MCkさま、ありがとうございます!
3本目は更に流れが強まっています!
ということで、赤土、再び。
距離は更に長くとりました。
すると・・・
エントリーして間もなくバラクーダ遭遇!
こんなに移動してたのね。

↓画像提供:
MCkさま、ありがとうございます!出会えてよかったです
あぶなかったーだいぶ潮の上(かみ)で出会えたので、そこから南の根に行くコースに軌道修正!
南の根、間に合いました!
やはり流れはぴゅー。
ロウニンアジが勇ましく流れに逆らって集まっていましたよ

今日も楽しく、ありがとうございました。
水中生物 →バラクーダ群れ、ロウニンアジの集い、イソマグロやや遠い、ハナゴイ子供も、ミカドチョウチョウウオペアでちょこちょこ、など
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
新型コロナウィルス感染症予防 対策実施中です。
①マスク着用 ②手洗い、手指の消毒 ③検温と体調チェック ④食堂では、席の間隔を広くとりましょう ⑤営業時間短縮 20時までの営業となります。 ⑥18時以降、民宿よしまる荘宿泊者以外の入室はお控えください。 ⑦施設内(食堂・ロビー・応接間など)での会食は、禁止となります。 ⑧民宿よしまる荘宿泊者以外の方へのお食事(朝食・夕食)の提供を停止させていただきます。
みんなで感染予防!ウィルス退散!ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)