毎日の与那国情報をお知らせします♪
by yonagunids
カテゴリ
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
フォロー中のブログ
最新のコメント
YDSブログのみならず、..
by 今年は猫が増えました  at 21:55
マサキ君のコメント、、、..
by TAKEさん at 00:19
それは災難でした。どこで..
by 小田 真 at 00:59
あー、ジューシー食べたいわ!
by よしの しょうじ at 19:51
ウチナーは沖縄ではない。..
by ガーゴイル at 13:34
ぼんちゃん 20年間お疲..
by 赤坂由実子 at 14:55
大木さん!! 大木さん..
by 大阪の山本母娘 at 23:30
ハードな状況での海底遺跡..
by kk at 23:23
こんばんは! ハイボー..
by yonagunids at 20:08
これは珍しい、背びれが欠..
by 猫大好き at 21:06
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
7月15日 遺跡へ行けましたよー
 今日も、天気・海況よし!の与那国です174.png
7月15日 遺跡へ行けましたよー_d0113459_17394438.jpg
今月に入って3回目の遺跡へ行けましたよー

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:30m 風向:東 波:1m

 YDS 8号にて2チーム、4航海行ってきました。
天気・海況よし!
どこでも潜れそうです(^^♪

ガイド:浦崎 / ヒロ
ダイビングポイント 1DIVE「 久部良バリ 」
ダイビングポイント 2DIVE「 遺跡 」、「 光の宮殿 」
ダイビングポイント 3DIVE「 西崎 」
ダイビング ランチ♪ ” 親子丼 ”

 朝一は、のんびりフィッシュ・ウォッチング…のつもりでしたが(笑)
ダイビング中に潮向きが変わり、体育会系ダイビングへ変更。
潮の流れに逆らいながらも、アオマスク・シコンハタタテハゼをしっかり激写。
アカネハナゴイが山盛りいて、にぎやかでしたよー

 遺跡は、潮の流れおだやか。
透明度も良かったようです。
7月15日 遺跡へ行けましたよー_d0113459_17514032.jpg

水中生物 → ロウニンアジ・ツムブリ・サバヒー・ナポレオン・カスミアジ・グルクン・アオマスク・シコンハタタテハゼ・ナンヨウハギ・カクレクマノミ・カメなどなど

 太陽ギラギラなので、光の差し込みを期待して、光の宮殿へ。
7月15日 遺跡へ行けましたよー_d0113459_17524449.jpg
光は、たっぷり!
潮の流れも、たっぷり!!105.png
流れが速くて、テングハギモドキたちが穴の中へ逃げ込んでいました。
それにしても、流れが速かったなぁー
最速とは言わないけど、夏の潮の流れは半端ないです。

7月15日 遺跡へ行けましたよー_d0113459_17391287.jpg
 ラストは、西崎(いりざき)をドリフト。
前半は、程よい潮の流れ。
中盤以降は、バビューン!と流されました。
南の根には、ツムブリとロウニンアジ。
ハンマーヘッドロックには、ギンガメアジとロウニンアジ。
水温が低いところがあって、イイ感じです102.png


 明日も、天気・海況よし!
あっちこっち行ってきますよー


民宿よしまる荘ブログへジャンプ! 





▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!
7月15日 遺跡へ行けましたよー_d0113459_08182058.jpg

新型コロナウィルス感染症予防 対策実施中です。

 ①マスク着用
 ②手洗い、手指の消毒
 ③検温と体調チェック
 ④食堂では、席の間隔を広くとりましょう 
 ⑤営業時間短縮 20時までの営業となります。
 ⑥18時以降、民宿よしまる荘宿泊者以外の入室はお控えください。
 ⑦施設内(食堂・ロビー・応接間など)での会食は、禁止となります。
 ⑧民宿よしまる荘宿泊者以外の方へのお食事(朝食・夕食)の提供を停止させていただきます。

みんなで感染予防!
ウィルス退散!
ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。


与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3   
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00    
TEL (0980)87-2658  MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com 

   003.gif あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)  006.gif      


by yonagunids | 2021-07-15 17:28 | 浦崎 | Comments(0)
<< 7月16日 なぎつづき 7月14日 晴れが続きます。 >>