天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:30m 風向:東北東 波:1.5m
YDS 8号 / ガイド:浦崎、黒澤
ダイビングポイント 1DIVE「北東の根」「ダンヌ浜」
ダイビングポイント 2DIVE「ヌルガン~赤土」「海底遺跡」
ダイビングポイント 3DIVE「ヌルガン~赤土」×2
ダイビング ランチ♪ ”漬け丼”
こんにちは!
ユカです

今日の与那国は晴れ!
夏真っ盛りです。
さて、今日は6航海、深場、お魚キラキラ、 大物、と様々なテイストで行ってきました。
画像提供:ysdさま
リクエスト多数の海底遺跡にも行けました



透明度も良く、イイ感じ。
流れがあったので、メインテラスはワイドで。
この後、行きづらくなりそうなので、行けて良かったですね

浦崎チーム・黒澤チーム、ともに狙ったバラクーダ。
両チームとも遭遇できて、めでたしめでたしです!!
※動画提供:IZ様、ありがとうございます!
ありがとうございます。

???

カメがバク転? ブリッジ? しながら食事中でした(笑)
さて、お知らせです。
与那国島の南東にある熱帯低気圧が、間もなく台風になりそうです。
飛行機・フェリーの運航に影響も出てくるかと思います。
また、ダイビングの欠航も考えられます。
台風情報にお気をつけ下さい。
話はそれまして…
先日、発表されました、芥川賞と直木賞(だいぶそれた!)
2人ずつのダブル受賞となりましたね。
そのうち、芥川賞受賞・李琴峰さんの『彼岸花が咲く島』。
主人公の少女が流れ着く島が物語の舞台になっていますが、その島のモデルとなっているのが
与那国島らしいのです。

巻頭にある島の地図イラストも与那国そっくり、また与那国を思わせる描写も多々あります。
ご興味ありましたら皆様もいかがですか??

読書の夏の夜、も良いですよ~
水中生物 →バラクーダ、ヘルフリッチ、クダゴンベ、フチドリハナダイ、カメ、など。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
≪ 秋季休業 ≫
誠に勝手ながら、2021年10月22日 ~ 11月10日まで秋季休業とさせていただきます。
休業期間中、施設および船舶のメンテナンスを実施する予定です。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘は、2021年10月21日(22日チェックアウト)までご利用(宿泊)可。
2021年11月11日からご利用(宿泊)可能です。
皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)