久しぶりにバラクーダ群れGETです


スタッフヒロに言わせると、「良き海」、「良き夏」が帰ってきました。
天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:20m 風向:北 波:1.5mウネリ
YDS 8号 / ガイド:浦崎
ダイビングポイント 1DIVE「 馬鼻崎 」
ダイビングポイント 2DIVE「 馬鼻東 」
ダイビングポイント 3DIVE「 赤土 」
ダイビング ランチ♪ ” トマト冷しそうめん ”
1本目は、マンツーマンで馬鼻崎を堪能。

潮の流れなし!
定番のハナヒゲウツボ、浅場のナンヨウハギやマダラタルミ群れ、中層に群れるウメイロモドキ、大型のナポレオンやコクハンアラなどマクロからワイドまで楽しめました。
2本目は、砂地好きのゲストのリクエストに応えて行ってきました。

透明度よし!
潮の流れなし!
ベラの子供たちと遊んだり、バブルリングを練習したり、砂地散歩してみたり、思い思いに砂地を堪能してきました。

夏らしくハナダイや幼魚が増えてきましたよー

レギュラーのカメは、ランチ中でした。

こちらは、夏になると見られるシロブチハタの子供。
岩陰に隠れてかわいいですよ
水中生物 → バラクーダ・ロウニンアジ・ツムブリ・ナポレオン・ナンヨウハギ・コクハンアラ・ホシカイワリ・カスミアジ・ウメイロモドキ・クマササハナムロ・ムロアジ・キンギョハナダイ・アカネハナゴイ・セレベスレザーフィッシュなどなど
ラストは、大物・群れ狙い。

バラクーダの群れは、200匹くらいかな
久しぶりに見ることができました。
台風の影響がおさまってきましたが、まだまだ遺跡へ行けるコンディションとは言えない

コンディションが本調子になるまで、もうしばらくお待ちください。
明日も、3航海行ってきまーす!
画像提供;HALさま
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
≪ 秋季休業 ≫
誠に勝手ながら、2021年10月22日 ~ 11月10日まで秋季休業とさせていただきます。
休業期間中、施設および船舶のメンテナンスを実施する予定です。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘は、2021年10月21日(22日チェックアウト)までご利用(宿泊)可。
2021年11月11日からご利用(宿泊)可能です。
皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)