今日は、南風 強風の与那国です。
南風 強風のため遺跡は、NG.
西崎(いりざき)も、白波がたって海況悪し

さて、どこへ行こうかな?
天気:曇り雨 気温:25℃ 水温:24℃ 透明度:20~30m 風向:南東 波:2m
YDS Ⅲ号とYDS Ⅶ号の2隻、3チームで9航海行ってきました。
1本だけダンヌドロップでフィッシュ・ウォッチング。
残り8航海は、ハンマーヘッドシャーク群れ探しです。
ガイド:ヒサオ、マサキ / 浦崎
ダイビングポイント 1DIVE「 ハンマーヘッドシャーク探し 」2航海、「 ダンヌドロップ 」
ダイビングポイント 2DIVE「 ハンマーヘッドシャーク探し 」3航海
ダイビングポイント 3DIVE「 ハンマーヘッドシャーク探し 」3航海
ダイビング ランチ♪ ” 長命草ペペロンチーノ ”
本日のハンマーヘッドシャークは…
100匹ほどの群れ!…1本
小群れ…2本
単体、ちらほら数匹…5本
ちょっと寂しい結果になりました。
苦戦の原因は、南風 強風と速すぎる潮の流れ

もう少し、海が落ち着いてくれたらいいのに(願)
水中生物 → ハンマーヘッドシャーク・ツムブリ・ハギ類・イソマグロ・ロウニンアジ・ウメイロモドキ・ムレハタタテダイ・カスミチョウチョウウオ・カスミアジなどなど
潮の流れが速すぎるのは、困りものですが、魚影は濃いですねー
西崎、南の根にはイソマグロ、ロウニンアジ、グレーリーフシャークが見られ
ダンヌドロップでは、グルクン大漁♪ ムレハタタテダイとカスミチョウチョウウオがドロップオフに群れててキレイ♪
水中も、陸に負けず、春の生命力にあふれています。
明日も、南風強風 予報。
3チームで9航海行ってきます!
動画提供:YSDさま
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
4月~6月は、回遊魚シーズン。西崎(いりざき)では、イソマグロ、バラクーダ、ロウニンアジ、ギンガメアジなどの群れが楽しめます。ご予約・お問い合わせは、お早めに~
下記の日程、ダイビング・宿泊予約ともに締切となりました。ありがとうございます。
・4月30日・5月1日~7日
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)