こんばんは、マサキです。
本日は3チームに別れてのご案内です。8航海行ってきました。
天気:曇り 気温:23℃ 水温:24℃ 透明度:30m 風向:北東 波:1.5mうねり
ガイド:千行、竹澤、浦崎
ダイビングポイント 1DIVE「西崎」×2「サバチ」
ダイビングポイント 2DIVE「西崎」×2「海底遺跡」
ダイビングポイント 3DIVE「赤土」「西崎」
ダイビング ランチ♪ ”じゅーしー”
北東の風になり、昨日の陽気とはおさらばです。
本日、僕にとってはとても心地の良い一日となりました。(大多数の方が肌寒い日)
大物狙い6ダイブと、海底遺跡1ダイブ、クマノミポイント1ダイブ
今日はどこのポイントもいい感じの透視でした。(30mオーバー、40mくらい?)
なので、ワイドだ楽しむ遺跡ポイントは最高だったようです。
流れもなく、テラスに座っての写真撮影もできました。
変わって西崎は、一日快調な流れでした。
特に午後からはブンブンな潮に。
そして、今日もハンマーは群れで出てきてくれましたよ!
ヒサオチームは100匹オーバーと50匹くらいの群れに。
マサキチームは小群れの後の、100匹くらい。
水深が浅めで、さらには透視も良いもんだから丸見えです♪
南の根もイソマグロが集まる時間帯もありましたし、根を過ぎてからバラクーダ玉にも会えました。
いいですね。まさに春の回遊魚祭りって感じです!
このいい調子がずーっとずーっと続きますように。
【写真提供】
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
4月~6月は、回遊魚シーズン。西崎(いりざき)では、イソマグロ、バラクーダ、ロウニンアジ、ギンガメアジなどの群れが楽しめます。ご予約・お問い合わせは、お早めに~
下記の日程、ダイビング・宿泊予約ともに締切となりました。ありがとうございます。
・4月30日・5月1日~7日
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)