曇り空 + 北風のために、少し肌寒かった与那国です。
肌寒いと言っても、スタッフ、ゲストともに、Tシャツ+短パンなんですけどね

天気:曇り 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:20~30m 風向:北 波:1.5m
ガイド:浦崎 / ユカ
ダイビングポイント 1DIVE「 西崎(南の根着底) 」、「 ダイヤティ 」
ダイビングポイント 2DIVE「 赤土(北の根)」、「 遺跡 」
ダイビングポイント 3DIVE「 西崎(南の根)」2航海
ダイビング ランチ♪ ” かきあげにゅうめん ”
2チームで、大物・群れ狙い、地形ポイント、遺跡などあっちこっち潜ってきました。
よわ~い北風のために、リピーターゲストからのリクエストNo.1の西崎(いりざき)も、初与那国島のゲストからのリクエストNo.1の遺跡も、コンディションよし!

透明度もよし!
潮の流れもよし!
文句なしのダイビング日和でした。
水中生物 → ハンマーヘッドシャーク群れ・ツムブリ群れ・ロウニンアジ群れ・イソマグロ群れ・キハダマグロ・カスミアジ・ナポレオン・ネムリブカ・ツバメウオ・ウメイロモドキ・カスミチョウチョウウオなどなど
今日も、与那国の海は絶好調!
ハンマーヘッドシャーク群れ、ロウニンアジ群れ、ツムブリ群れ、イソマグロ、キハダマグロ、カスミアジ、ナポレオンなど大物・群れ・回遊魚を楽しめました。
与那国でのダイビング歴20年近くなりますが(ガイド浦崎)、ここ数年の春と比べても、今年の海はいいですね。
GW、いやいや、梅雨明けまで、回遊魚天国を楽しめそうな気がします。
画像は、スタッフ ヒロ(遺跡)、民宿スタッフTk.co(ハンマー)からです。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
4月~6月は、回遊魚シーズン。西崎(いりざき)では、イソマグロ、バラクーダ、ロウニンアジ、ギンガメアジなどの群れが楽しめます。ご予約・お問い合わせは、お早めに~
下記の日程、ダイビング・宿泊予約ともに締切となりました。ありがとうございます。
・4月30日・5月1日~7日
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)