こんばんは、マサキです。
肌寒い一日から一転、蒸し暑い日になりました。
曇っているのに汗がジトっと流れます。
湿度高めな本日の海やいかに!
【写真提供:Iさま、本日dayoff イッガッラーシターク 】
天気:曇り 気温:27℃ 水温:24℃ 透明度:30m 風向:北東 波:1m
ガイド:竹澤、黒澤
ダイビングポイント 1DIVE「西崎」「久部良バリ」
ダイビングポイント 2DIVE「西崎」×2
ダイビングポイント 3DIVE「西崎」「海底遺跡」
ダイビング ランチ♪ ”ビーフパレス(アミ特製のフィリピン料理)”
2チーム別、6航海です。
竹澤チーム3本、西崎へ。西崎は潮の流れが微妙な角度でした。
午前中はみるみる浅い方へ流される、岸向きの流れです。
そんななかハンマーヘッドシャークは単体があちらこちらに。
寄りきれませんでしたが群れにも遭遇し、嫌な潮向きだけども、まあ悪かないなといった具合でした。
ラストは潮向き戻って快調な流れに!ハンマーには会えませんでしたが、根を通り過ぎたところでバラクーダ群。
一方、黒澤チームは久部良バリや、遺跡ポイントへ。
キラキラハナダイに癒され
西崎でハンマーに遭遇、ラストダイブはすべり込みの海底遺跡へ。
明日からしばらく南風が続く予報なので、遺跡方面は潜れなくなる可能性が高いです。
すべり込みの遺跡は透視度良く、最高だったようです。

Mやん、800本おめでとう!
さて、明日は何が見れるでしょうか?
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
4月~6月は、回遊魚シーズン。西崎(いりざき)では、イソマグロ、バラクーダ、ロウニンアジ、ギンガメアジなどの群れが楽しめます。ご予約・お問い合わせは、お早めに~
下記の日程、ダイビング・宿泊予約ともに締切となりました。ありがとうございます。
・4月30日・5月1日~7日
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)