北風 強風の与那国です。
昨日の穏やかな天気から一転、冬の時化のような天気・海況になりました。
天気:曇り 気温:25℃ 水温:26℃ 透明度:20m 風向:北西 波:2.5m
YDS Ⅲ号とⅦ号の2隻、8航海行ってきました。
ゲストからのリクエストは、ハンマーヘッドシャーク。
了解しました!

YDS Ⅲ号 / ガイド:のぞみ、浦崎
ダイビングポイント 3DIVES「 ハンマーヘッドシャークを探せ! 」全5航海
YDS Ⅶ号 / ガイド:ヒロ
ダイビングポイント 1DIVE「 アンカー 」
ダイビングポイント 2DIVE「 ハンマーヘッドシャークを探せ! 」
ダイビングポイント 3DIVE「 ハンマーヘッドシャークを探せ! 」
ダイビング ランチ♪ ” フィリピン風おかゆ ”
ガイド ヒロ、自信の1枚↓

「順調に青いです」by ゆか
こちらからは、スタッフゆか のGo Pro画像↓
昨日は、たっぷり潜れた西崎(いりざき)ですが、今日は波が高くNG.
冬のハンマーヘッドシャーク シーズンと同じように、穏やかな海況の沖合でハンマーヘッドシャークを狙いました。
結果は…1匹!
水中生物 → ハンマーヘッドシャーク・ツムブリ・ムロアジ・ハギ大漁・サバヒー・ノコギリダイ・ハナゴイ・カスミチョウチョウウオ・ハマクマノミ・アカネハナゴイ・クマササハナムロなどなど
水中の様子は、シーズンらしくなってきましたよ。
ハギやツムブリが見られ、潮の流れもよし!、透明度はボチボチ、水温は少し下がったかな?
もう少し、気温と水温が下がれば、ハンマーヘッドシャーク出てきそうです。
ハンマーシーズンIN まで、もう少しお待ちください。
明日は、天気・海況 回復予報。
西崎(いりざき)へ張り切って行ってきます!
サッカーワールドカップ、日本 VS コスタリカ(19時スタート)もお見逃しなく!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

冬の与那国は、遺跡とハンマーヘッドシャークが楽しめるベストシーズンです。
下記の日程は、ダイビング予約締切(2022年11月23日 更新)となります。
【 3月18日、19日、20日 】
*2~3月までの民宿よしまる荘 宿泊予約は、ほぼ満室となっております。
ご予約、お問い合わせは、お早めにお願いします。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)