こんにちは~!タクです(゜▽、゜)
今日は4月の平日なのに満員御礼!!
海外からの方々が多くワイワイしてきました~(^^♪
GWの前哨戦みたいな感じでしたね~!
まだまだハイシーズンは終わらなそうです!
天気:晴れ 気温:27℃ 水温:26~27℃ 透明度:20~30m 風向:東~南東 波:1.5m
YDSⅢ号ガイド:ヒサオ ヒロ
ダイビングポイント 1DIVE「 バラクーダチャンス」「ハンマー探し」
ダイビングポイント 2DIVE「ハンマー探し」×2
ダイビングポイント 3DIVE「ハンマー探し」
YDSⅦ号ガイド:ゆか たく ヒロ
ダイビングポイント 1DIVE「ハンマー探し」
ダイビングポイント 2DIVE「ハンマー探し」「久部良バリ」
ダイビングポイント 3DIVE「海底遺跡」←3チーム
ダイビング ランチ♪ ”フィリピン粥”
本日は変則スケジュール!
海底遺跡に行きたい方が多かったので最終航海でみんなでトライ!
今日は弱い南風で良かった!相変わらずの速い流れでしたが無事入ることができました🎵
久しぶりの遺跡は色々周る事ができたのですがメインテラスがまるで夏の遺跡の様でした(;^ω^)
気になる人は、なかなか行けませんが夏にトライしてみてください(*'ω'*)
さてさて、連日の激流に悩まされていた大物狙いでしたが今日も西崎は激流!!
しかし今日は久しぶりのハンマーヘッドシャークの群れ&バラクーダの群れをゲットしたチームがありました!!
【動画提供】Yongoさん、YSDさん、Desseさん。ありがとうございます🎵
水温は相変わらず高いままでしたが、やっぱりいる時はいる!!
全チームが群れゲット!!とは行きませんでしたが、
きっと、Feeling,Timing,Happeningが合致したチームが見れたんでしょう。
そうそう、今日の最後は多少水温が下がって潮の速度が落ちたそうです。
黒潮の中心部が離れてくれたのかな?ちょっと離れてくれればまた春の海を楽しめそうですね!
水中生物 →ハンマーヘッドシャーク群れ バラクーダ群れ イソマグロ アオウミガメ アカネハナゴイ カクレクマノミ キンギョハナダイ アカモンガラ等々
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

@@@@@@@@@@ お知らせ @@@@@@@@@@
*2024年6月12日から6月30日まで春季休業とさせていただきます。
*2024年10月16日から11月6日まで秋季休業とさせていただきます。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)