
ども(*^^)今日のガイドは中根でしたー。
終日天気が良くて、陸も海も気持ち良かったです♪
天気:晴れ 気温:24℃ 風向:南 波:1.5m 水温25℃
①馬鼻崎
②西崎沖~西の根
③南の根着底~HHR
1本目はでっかい
アオウミガメがのんびり写真を撮らせてくれて、幸先いいなぁ~と思いつつ何気なく中層移動。そろそろイソマグロでもくるかなぁ~・・・と、振り返ったら
ハンマー!!(((・□・;)))
突然すぎて、焦ってタンク鳴らせんかった。
最近馬鼻崎潜るとこんなパターンが多いです。あの場所は何かしらいるんですよね~。
やめられんデス。。。
2本目の西崎は潮激はやっ!南の根の沖で
ハンマー1匹、西の根周辺で
メジロ、ロウニン群れ、ギンガメ群れ。全て15分で何もかも見えなくなりブルーウォーターとなりました。

ラストは2本目が沖だったので隠れ根を目指します。
やや流れはありましたが、南の根の
イソマグロ、あまりに見事過ぎて思わず着底。今日もマグロ祭開催中でした♪

その後、HHRでは
バラクーダ群れ、ロウニンアジ群れ、ギンガメアジ群れ、こちらも着底したい位、魚影が濃かったです。
(写真は大野さまからいただきましたm(__)m)
今日はね・・・何だか、アタル予感あったんですよ・・・実は。ニヤリ・・・。
・・・なーんて結果論では何とでも言えますよねー。
あ~お腹いっぱい、楽しかった~♪