こんにちは、久々のガイド、大木です。
今日は午後からのゲスト、西崎を攻めてきました。
1本目の流れは緩く、余裕のダイビングでしたが、2本目はかなり速くなってました。
1本目はウメイロモドキ、イソマグロ数匹、最後にギンガメのカップルとカマスサワラと心なしか寂しい西崎でしたが、2本目は、
特大イソマグロの群れ、ロウニンアジの群れ、大量のウメイロモドキとツムブリ、最後はキハダマグロの子供の群れとホワイトチップなどなど今まで何処にいたんだ?この魚影ってな感じでしたよ。
水温もやや低めで24~25℃付近。これがいいのでしょうかねぇ。
潮向きのお陰かもしれないけれど、メチャ凄い西崎です。
与那国の海、やっぱり凄いですね。流れも速いけど・・・。
大木