毎日の与那国情報をお知らせします♪
by yonagunids
カテゴリ
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
フォロー中のブログ
最新のコメント
YDSブログのみならず、..
by 今年は猫が増えました  at 21:55
マサキ君のコメント、、、..
by TAKEさん at 00:19
それは災難でした。どこで..
by 小田 真 at 00:59
あー、ジューシー食べたいわ!
by よしの しょうじ at 19:51
ウチナーは沖縄ではない。..
by ガーゴイル at 13:34
ぼんちゃん 20年間お疲..
by 赤坂由実子 at 14:55
大木さん!! 大木さん..
by 大阪の山本母娘 at 23:30
ハードな状況での海底遺跡..
by kk at 23:23
こんばんは! ハイボー..
by yonagunids at 20:08
これは珍しい、背びれが欠..
by 猫大好き at 21:06
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ホントあついって!!!(-_-;)
梅雨のハズじゃなかったんかい?
連日ムシムシ暑くて夜はクーラーつけんと寝れませんって!

ども、久々登場の大木です。
今日はですねぇ、朝から北東の風だったんですが、日中は天気もよくて布団を干すのもいいくらいですよ。えっ自分の布団も干してるかって?やってますよ!失敬な!

で今日のダイビングは2チームに班分け。

私、大木チームは西崎を攻めまくり。
①南の根着底~HHR ②南の根着底~HHR、③HHR着底。
片方の浦崎チームは、①鍾乳石…西崎がパッとしないので、地形ポイントへ。今日みたいな快晴で暑い日は、アーチで癒されるのが一番ですね。②遺跡…城門からドームまでぜーんぶ周ってきました。たっぷり50分ダイブです。③西崎(ロック)…ギンガメアジが多かったですね。カスミアジ若魚の群れが近づいてきたり、スノーケルでバラクーダと遊んだり、おなかいっぱい! byうらさき
でした。

西崎は透明度悪くて、困っちまいますよ。流れは緩くて潜りやすかったですがね。
それでも3本目は回復して、漸く蒼くなりましたが・・・。

今日の目玉はなんといってもカジキの群れ!
少なくとも5~6匹はいたんじゃないですかね。恥かしながらカジキを観たのは久しぶりなんですがね。
あとはイソマグロの群れ、ロウニンアジ群れ、カマスサワラ数匹といろいろ見れました。
本来の西崎と比較したらまだまだなんですよ!
でもゲストには喜んで頂けたようで一安心。

あー忘れてました、今日の唯一の大物、ハチロー氏を・・・何時振りのダイビングですか?
ホントあついって!!!(-_-;)_d0113459_195005.jpg
ホントあついって!!!(-_-;)_d0113459_1950191.jpg
ホントあついって!!!(-_-;)_d0113459_19504940.jpg
ホントあついって!!!(-_-;)_d0113459_19513335.jpg


写真はゲスト様から頂きました。

by yonagunids | 2007-05-26 18:54 | Comments(0)
<< ローニンアジの壁に、近寄るには? 与那国は5月が一番!? >>