毎日の与那国情報をお知らせします♪
by yonagunids
カテゴリ
以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
フォロー中のブログ
最新のコメント
個人的に、むっちゃいい動..
by 石田@さる at 20:12
ほんとに ありがとうござ..
by J. Jung at 19:15
この様な書込大変失礼致し..
by aki at 01:56
YDSブログのみならず、..
by 今年は猫が増えました  at 21:55
マサキ君のコメント、、、..
by TAKEさん at 00:19
それは災難でした。どこで..
by 小田 真 at 00:59
あー、ジューシー食べたいわ!
by よしの しょうじ at 19:51
ウチナーは沖縄ではない。..
by ガーゴイル at 13:34
ぼんちゃん 20年間お疲..
by 赤坂由実子 at 14:55
大木さん!! 大木さん..
by 大阪の山本母娘 at 23:30
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
はー良かった・・(嬉泣)
大木デース。

ようやくハンマー見れましたよー!

3本目、透明度悪い中、中層に1匹。流れガンガンでしたけど。
群れではなかったのは残念でしたけど、上出来でしょう!
ハンマーが"しかたないなー、出てやるか"と言っている気がしました・・・
1本目はギンガメアジの群れを間近でみれたし、ロウニンアジもいました。


ココマジック様、辛抱強くお付き合いただいてありがとうございました。
次回こそ、群れをお見せします!

by yonagunids | 2008-03-17 19:00 | Comments(5)
Commented by イク at 2008-03-18 22:31
大木さん、昨年に続きお世話になりましたー☆
初日から遺跡で100本記念、超キレイな光の宮殿、と希望通りで嬉しかったです(^_^)  ハンマーは…会えないかと思いました(^_^;)  最後にみれましたが、たしかに「しかたないなー」と聞こえたような気がします…

しかし、あの流されるのは楽しくて、クセになりそうです。
次回は、バラクーダ!ムレムレ!!まだ楽しみが残ってるんで、また行きますよ、そのうち♪♪
Commented by ゆずと at 2008-03-18 23:42
YDSの皆様、そして昨年に続きガイドをしてくださった大木さん
ありがとうございました!
最後の最後にハンマーが出たときは思わず叫んでしまいまいましたよ
(^^)
と同時にホッとしました(^^;  一番ホッとしたのは大木さんかも知れませんが(笑)
次回は群れ群れを期待しています!
帰るときにご挨拶できませんでしたが
3日間ガイドしていただき ありがとうございました!
また来年もよろしくお願い致します!
Commented by 子供用タンク at 2008-03-18 23:52
けいです。
大木さん、今日帰りにお会いできなくて残念でした。
あっという間の10ダイブ、
お世話になりました。ありがとうございました。
次回大人用タンクにしてください。
毎日牛乳飲みますぅ。

ハンマーの群れは残念!
でもそんなに執着心ないですよ、十分楽しめました!
後日、写真送りますねー。
Commented by かよ at 2008-03-21 00:39
大木さん、今年もガイドどうもありがとうございました(^o^)/
大物群れ群れとまでは行きませんでしたが、最後の最後にハンマーにはかなりテンション上がりました!
初ナイトも楽しかった☆
それに与那国はやっぱり流れがいいですね。
着底して岩にしがみつく感覚も、中層を流されていく感覚も本当クセになります♪

また行くときはよろしくお願いしますね~!
Commented by kanamori at 2008-03-23 21:31
与那国滞在中はお世話になりました。
私が帰った後ハンマー見れたんですね。
2回連続ハンマーはずしてるんでまたリベンジします。
<< おめでとうございます♪ わーり、与那国!コーラルカーム... >>