水温は24度でも気温は高め、日光浴もOK。でも日陰はまだまだ肌寒い。
そんな感じです。
基本は西崎周りで大物見物、日が射すので光の宮殿なども
潜ったりします。島の南側はアーチ・トンネルの宝庫ですが
冬場は光が少し足らないし、内から見た外のブルーも曇りがち。
ハンマーは単体で・・でも遠い (^_^;) ギンガメの大群も朝はポイントから
離れたところから、これから出勤(HHRでしょうか?)みたいでした。
宮殿で船を止めていると、遠くから勢い良く一隻の船が爆走中。
明日は南風で今日のうちに遺跡ポイントへ!

晩ごはんは例の如く「カジキ頭&カマ丸焼き」でした♪
藪本