ウィっす、大木どす。
今日も快晴、洗濯日和!
我が家のセンベイ布団も日なた干し。
あいやー、久しぶりに
ハンマーゲットですよ!ミナサン!
遠いケド、ハンマーっす。これ証拠画像ね。
しかもダンヌドロップの棚沿いで。
気分はすっかりマクロモードで、深場の珍獣を探してたんですが、なかなかいなくてですねー。仕方なく棚上に上がって、サンゴ覗いたりしてたんですよ。そしたら
奴が現れたですよ。
しばらく並走できたんですけど、やや遠目で、写真は難しかったです。
意外だっただけに、興奮しましたね!
話しは前後しましたが、今日のダイビングエリアは・・・
1本目 西崎(南の根つかまり~ハンマーヘッドロック)<流れユルユル>
2本目 ダンヌドロップチームと遺跡チーム
3本目 西崎(南の根つかまり~ハンマーヘッドロック)<やや流れ>

西崎は昨日までの情報だと、極太マグロ<うはうは>、特大ロウニン<むれむれ>、大群バラクーダ<もう勘弁シテ・・・>らしいというので、懲りずにマグロ狙ってきたんです。
さすがに100匹以上のマグロ!てなワケにはならなかったケレド、
20匹くらいのマグロの群れ、
オグロメジロザメ、
ネムリブカ、
ロウニンアジ数匹、
タルミの群れにツバメウオの群れ、
ツムブリの群れなどが見れました。

コレハ、ハダカハオコゼ。

ネムリブカ

マグロと推定38歳おやじ
ダンヌドロップもハンマーの印象は強かったけれど、
ネムリブカや
バラフエダイ、
ダンゴオコゼ、
ハダカハオコゼ、
ヒメテングハギの群れなど、こちらも楽しいダイビングでしたよ!
画像は
西尾さまからいただきました。
最後にきれいな夕日を見て、本日も終了・・・。
明日もいい天気に恵まれそうデス。