おはようございます

伸びすぎた髪の毛(←元から多い)+潮焼けで金髪になり、売れないロッカーにしか見えない浦崎です(-_-;)
昨日のログを更新させてもらいます(ホームにある「毎日更新中!」がウソになりつつありますね。すいません m(__)m )。
晴れ
気温31℃ 南西の風 波1.5m 水温29℃ 透明度20m
*********** YDSⅢ号チームログ ***************
ガイド;「目指せ!ムッシュかまやつ」の浦崎 / 「水中で鳥肌立ちまくり」の中根
①ダンヌ浜 … エントリーすると、
ホソカマスの大群+ツムブリの群れに遭遇。いつもの根には、ハナゴイ(数か減ってる?)・キンギョハナダイ・カスミチョウチョウウオ・手に載せることができるアカハタ・クマノミ2種・コショウダイ2種など。久しぶりにダンヌ浜に潜った中根曰く、「サイコー(^^♪ 」。
YDSⅢ号チーム
まったりダイビングを楽しんできました
②馬鼻Wアーチ(ドロップオフ) … こちらも被写体豊富で楽しい1本でした。
親指サイズのミナミホタテウミヘビ・ミドリガイの仲間(ウミウシ)・クダゴンベ・ハダカハオコゼ(白)・グルクンygとアカネハナゴイを捕食するカスミアジたち・イソマグロ・ハナミノカサゴ・ベンテンコモンエビなどなど。
③祖納沖(L字アーチ) … 流れあり。流れを避ける為、L字アーチで遊んできました。アジアコショウダイyg・アカマツカサ・ハギの群れ・フタスジリュウキュウスズメダイ・ナンヨウハギ・タイマイ・カシワハナダイ・アカネハナゴイ・カクレクマノミなど。