ども、昨日に続きノゾミです!
今日は8(や)3(さ)1(い)の日だそうです。。。
なんだかなぁ~
あ、そろそろしつこいですね。
今日はゆる~い北風、海は凪

島の南側を中心に大物から遺跡まで行ってまいりました!
本日のガイドは藪本&私。
深場&スタンダードコースに別れてサバチの地形を堪能です。
ENした瞬間、海あおー!!

うん、今日もキレイです☆
お昼は西崎&遺跡。
バラクーダの群れに南の根で遭遇。が、しかしバラクーダ以外に大物の影がない。。。
どこ行ったんでしょうね~
遺跡は流れあり。
メインテラスはバビューンと流されました。
冬場と違い光が差し込むので神秘さも増しますね♪
そしてラストは「光の神殿」へGO!
今日も光のベールを浴びて女優気分。
穴の奥にはアザハタ?コクハンハタかな?超でっかいハタがたたずんでいてアドレナリンが出ました。顔でけ~。
プチウミウシ、ヨツマタミノウミウシなど、ウミウシがいっぱい付いている根に皆で張りついてみたり、地形、大物、小物と堪能してきました。
写真は白石さんから頂きましたm(__)m
明日も海況は良さそうです♪