今日は2チームに分かれてダイビング。
中根チームは終日、西崎で大物狙い!
今日は見所いっぱいではしゃいでしまいました♪
ただし潮がはやーい

赤土沖~西の根着底・・・潮激はやっ!!海底がものすごい勢いで動いています。ホワイトチップ、でかイソマグロなどが通り過ぎ。潮陰で着底、ぐるぐる回るカスミチョウチョウウオ、グルクンを見てから与那国ブルーに包まれてエキジット。
赤土~HHR・・・単体のでっかいバラクーダから始まり、カメラッシュ、そして意外にツムブリラッシュ!何でこんなところに!?そして今日は三本根にバラクーダ群れてましたよー!近いーでかいー。テンション上がりました↑↑↑安全停止中は美味しそうなカマスサワラがグルグル~。
南の根~HHR・・・南の根の手前でツムブリにアタックするイソマグロの群れに遭遇。見とれて振り返ると
「ハンマー!!!」
Bダッシュしましたが見たのは私だけ。
嘘ついてないですよ・・・
南の根はイソマグロでかいの、ロウニンアジちょい群れ、ツムブリわんさか~で非常ににぎやか!アドレナリン出ます。
最後はウメイロモドキロックと化す巨石ビル郡。
やっぱ西崎はサイコーです。


本日最終日の三谷さん、峰松さん
実は私の小学校の時の同級生!20年ぶり位に再会です。


意外に顔って変わってないもんですね~(笑)嬉しい再会でした。
また遊びに来てくださいね!
写真は渡辺さん、三谷さんから頂きましたm(__)m
*********************** 藪本チーム******************************
午後からはゲストが増えて、総勢11人です
ガイド;藪本(HAPPY BIRTHDAY!!

)
①遺跡 … 波が高いので、城門からメインテラスまでの限られた範囲を見てきました。ドリフトして最後まで見たいんだけどね~

メインテラスから後は、波が高過ぎてNGです
②光の宮殿 … ガイド藪本と浦崎の2チームに別れて遊んできました。流れ緩やか。透明度サイコー!久しぶりにカイダ文字(象形文字)で描いた?「馬」を見ました。
③ダンヌ浜 … 最後はのんびりフィッシュ・ウォッチング♪カスミチョウチョウウオ・ハナゴイ・チョウチョウウオ・コショウダイ類など、あいかわらず魚影は濃いですね。