
こんにチクワ
みぃーどぅーさん(方言;目にしない=久しぶり)浦崎です。
快晴の与那国島。ガイド大木で、3DIVE西崎(いりざき)ハンマーヘッドシャーク群れ狙い。
ガイド浦崎で、西崎と地形へ行ってきました。
天気:晴れ 気温:24℃ 風向:南東 波:1.5m 水温:24℃ 透明度:15~25m
ガイド:大木
1DIVE「 西崎(沖流し) 」
2DIVE「 西崎(沖流し) 」
3DIVE「 西崎(南の根) 」
午前中に潜った2本は、流れ緩やか。
ハンマーは単体がちらほら見られました。午後の南の根には、イソマグロが隊列を組んでました。
ハンマーヘッドロックでは、ギンガメアジが群れてました
ガイド:浦崎
1DIVE「 西崎(南の根~HHR) 」 … 流れ緩やか。南の根→ハンマーヘッドロックへ中層ドリフト。
イソマグロのパレード・ギンガメアジの群れ・ツムブリ・ネムリブカ・ウメイロモドキやグルクン、ムロアジが山盛り!
2DIVE「 鍾乳石 」 … 晴れ

たので、リクエストの地形で遊んできました。いや~海の青がキレイでしたよ~(^^♪ たまには、のんびり地形を堪能するのもいいですね。
←ポイント「鍾乳石」
透明度が高くて、海の色がキ・レ・イ
3DIVE「 赤土~HHR 」 … 流れあり。透明度が悪かったなぁ~(+_+) でも、着底

したとたん、
ハンマーヘッドシャーク10匹ほどの群れが接近!ラッキー♪その後、ハンマーヘッドロックまで流していくと、イソマグロやウメイロモドキ、カメ、ギンガメアジの群れなど見られました。うーん、満足

満足

初与那国島のゲストからのリクエストは、「遺跡」、「ハンマーヘッドシャークの群れ」、「ギンガメアジ」でしたが、楽々クリア♪ 海況が良くて、ラッキーでしたね。お疲れさまでした~
「フニャー(あくび) 毎日、こう天気がいいといいニャー」 byパンダ号
写真提供;伊礼さん ダイビング二日間ありがとうございました

次回も、リクエストお待ちしてます!
千葉さん ダイビング三日間、海況・天気に恵まれましたね。
次回は、夏の与那国島でお待ちしてます!