カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]()
全国的な寒波らしいですね~
ここ西の国境の与那国島も寒い一日でした。 2010年度最後のダイビングも、YDS Ⅲ(スリー)号とYDS Ⅶ(セブン)号の2隻、4チーム体勢でハンマーヘッドシャーク群れ!を狙って行きました。 天気:晴れ 気温:15℃ 風向:北 波:4m 水温:24℃ 透明度:30m さ、寒い(-_-) 年末寒波だってさー タケミ(←スーツ着ないで潜ってます)大丈夫? ![]() み、見える(゜o゜) 透明度30mあるぞー 水中で、タケミのスネ毛がなびいてるのも見えるくらい。 い、いな…いた?(-_-;) いる?いるよ!いるいる!ハンマーヘッドシャーク群れ! スーツ着ないで潜るタケミの事も忘れるくらいの衝撃でした。 waskazさんより頂いた動画をどうぞ~ ![]() waskazさんより頂いた動画その2をどうぞ~ この寒さは、もうしばらく続くようです。 明日も、サメと遺跡へ元気に行ってこよう! ![]() 来年は、できるだけ毎日ログアップできるようがんばります! みなさん、よいお年を! 画像提供:オオノさま 動画提供:waskazさま ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 907-1801 沖縄県八重山郡 与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com TEL (0980)87-2658 ![]() ![]() (与那国方言:ありがとうございます) ▲
by yonagunids
| 2010-12-31 19:27
|
Comments(2)
![]()
開けてびっくり!
クリスマスからログアップしてねーじゃねーかぁー! すいません ![]() すいませーん ![]() スイマセン ![]() ごめんさい ![]() うぎゃー!スイマセン ![]() さぼってた訳じゃないけど…うーん、言い訳山盛りなりそうなので、とりあえず平謝り m(__)m まとめてどどーん!とログです。 12月26日(日) クリスマス寒波でした。 時化のため、サメ狙いは出来ず①新川(あらかわ) ②ダイヤティ ③サバチ を潜りました。 担当ガイドは、オオキ。 「どうや~!」と自慢できるモノが見られなかったので、ログをアップし忘れたようです(-_-) 12月27日(月)ベタ凪 前日までの時化はどこへやら? 快晴のベタ凪でした。 はりきって2隻、2チーム体勢でサメ探しへ行ってきました。 12月28日(火)ベタ凪 この日も、快晴・ベタ凪。 YDS Ⅲ号・YDS Ⅶ号でサメ探し。 うーん、ハンマーヘッドシャーク単体がチラホラ見られたのみ(T_T) ![]() 12月29日(水)ベタ凪 3日連続の快晴・ベタ凪♪ 2隻・3チーム体勢でサメ探し。 ひさしぶりにハンマーヘッドシャーク群れ!遭えました。 100匹はいるのかな? ハンマーリバーでした。 12月30日(木) 天気:くもり雨 気温:18℃ 風向:北東 波:4m 水温:24℃ 透明度:20m以下 北風ピューピュー吹いてきました。 全国的な年末寒波のようです。 北風に強い避難港から2隻・4チーム体勢で行ってきました。 4チームとも、期待のハンマーヘッドシャークを見る事ができました。 でも、群れの数が小規模(10~20ほど)なのと透明度が悪くて写真が撮れないよー(T_T) なんて、贅沢言ってはいけませんね。 「遺跡」にも行ってきました。 新艇YDS Ⅶ号でかっ飛ばして10分で到着。 水中も心地いい流れに乗ってスルーと回ってきました。 寒い一日、ゲストのみなさんお疲れ様でした。 明日は、さらに寒いようです。 寒さに負けず、サメを狙って4チームで行ってきます! ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 907-1801 沖縄県八重山郡 与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com TEL (0980)87-2658 ![]() ![]() (与那国方言:ありがとうございます) ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2010-12-30 20:59
|
Comments(1)
![]()
メリークリスマス
![]() クリスマス寒波ですね~全国的に寒さが厳しいようです。 こちら日本最西端の与那国島も、北風ピューピュー吹いて寒い日でした。 2隻・4チーム態勢でにぎやかに潜ってきました。 天気:くもり雨 気温:18℃ 風向:北東 波:3m 水温:25℃ 透明度:15m悪いなぁ~見えんし(+_+) YDS Ⅲ号 ガイド:大木 / 中根 1DIVE「 ヌルガン沖 」 2DIVE「 ヌルガン沖 」 3DIVE「 へそ 」、「 ヌルガン沖 」 YDS Ⅶ号 ガイド:浦崎 / タケミ 1DIVE「 遺跡 」 2DIVE「 サバチ 」 3DIVE「 ヌルガン沖 」 厳しい海況でしたが、各チームともハンマーヘッドシャーク狙ってみました。 朝一に群れが見られましたが…透明度わっるー 見えんし(+_+) サカナいないし(-_-;) 時化てるし(-_-) お手上げ|(-_-)| クリスマスは、海もハンマーもお休みのようです。 夜は、公民館で恒例のクリスマスパーティーを開催しました。 いやーたくさん食べた、たくさん飲んだ、たくさん笑った、たくさんプレゼントもらった。 みんなニコニコです。 ご参加いただいたみなさん、ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました! ![]() 「来年はさらにパワーアップしますので、みなさんのお越しをお待ちしてます」by ミドリ えっ?どこまでやるの?(^_^;) ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 907-1801 沖縄県八重山郡 与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com TEL (0980)87-2658 ![]() ![]() (与那国方言:ありがとうございます) ▲
by yonagunids
| 2010-12-25 21:43
|
Comments(0)
![]() ![]() 快晴のクリスマスイブでーびる(方言:でございます) たーくさんのお客様が遊びに来てくれました。 西崎(いりざき)は穏やかだし、天気はイイし。 ということで、サメ狙いと地形ポイントへ4チーム、2隻体制で行ってきました。 天気:晴れ 気温:22℃ 風向:東 波:1.5m 水温:25℃ 透明度:15~20m 1DIVE「 西崎 」 2DIVE「 西崎 」、「 光の宮殿 」 3DIVE「 西崎 」 ![]() ハンマーヘッドシャークは、群れから単体まで全チームで見ることができました。 おかげで、みなさんご機嫌です。 「サメはいいから、マル秘ポイントへ連れてけー」と、リピーターさんは強気発言(^_^;) それほど満足いくハンマーとのランデブーだったようです。 ![]() ![]() ツアー初日は天気に恵まれ、ハンマーに遭えて、50本記念ダイブがあって、誕生日があって、クリスマスイブだしと、めでたいこと続き。 後は遺跡とハンマー群れを見られたらパーフェクトです。 明日までよろしくお願いしますね。 明日はクリスマス寒波だとか。 遺跡へ行ってみよー 写真提供:インナースペースさま 絵心ありますね~ 絵だけでみんなを笑わせるなんて、巨匠です! そうそう、YDS / 民宿よしまる荘 恒例クリスマスパーティー開催します。 今年は…なんと!公民館貸切パーティー ![]() こちらの報告もお楽しみに~ ![]() ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 907-1801 沖縄県八重山郡 与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com TEL (0980)87-2658 ![]() ![]() (与那国方言:ありがとうございます) ▲
by yonagunids
| 2010-12-24 21:44
| 浦崎
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天気よし!海よし!12月とは思えないポカポカ陽気です。 中根チームは終日西崎に潜ってきました。 到着のゲストを迎えて昼のダイビングにハンマー大当たり。 四方八方からハンマーが絶え間なく現れて、どこを見ていいのやら。 群れも下の方を移動していましたが、ゲストは皆マイハンマーに夢中でした(笑) ![]() 今年の与那国はスゴイ! と期待の3本目、エントリーしたら海ニゴリマクリ。 さっきとは様子がまるで違う。 あやうくブルーで終わるところ、最後にバラクーダ。 ナイスMさん叫び声! ありがとうバラクーダ!! ![]() 調子に乗るとしっぺ返しをくらう。。。 そうでしたね、西崎さん。 今日は夕陽もキレイでした。 ![]() ![]() Cさんは夕食前のお散歩で与那国馬と触れ合っていたようです。 ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 907-1801 沖縄県八重山郡 与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com TEL (0980)87-2658 ![]() ![]() (与那国方言:ありがとうございます) ▲
by yonagunids
| 2010-12-23 22:59
|
Comments(0)
![]()
天気: 曇りのち晴れ 気温: 25 ℃ 風向:北 波:2 m 水温: 25℃ 透明度:20m
![]() ガイド:大木 「ハンマー狙い」×3本 今日は朝から時化。 良い具合に時化。 参ったなぁ~と頭をカキカキ、悩むふりして尻をポリポリ。 久しぶりに潜る、しかもガイドする。狙いはハンマー。 困りますー。 まぁ終りよければ全てよし、ってことで、ハンマーは見れました。 波は高かったので、エキジットはギリギリでハラハラでしたけど。 久しぶりにハンマーみたデス。 カジキ、クジラの希望はでてるのですが・・・ あしたはどんなかな? ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 907-1801 沖縄県八重山郡 与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com TEL (0980)87-2658 ![]() ![]() (与那国方言:ありがとうございます) ▲
by yonagunids
| 2010-12-22 19:00
|
Comments(0)
![]() ![]() びっくりしたー ![]() 天気:くもり 気温:23℃ 風向:北東 波:1.5m 水温:24℃ 透明度:20m以下 本日も西崎(いりざき)日和の海況 + ハンマー日和の潮の流れ。 オール 3 DIVE 西崎へ行ってきました。 1DIVE「 西崎(南の根着底) 」 2DIVE「 西崎 」 3DIVE「 西崎 」 朝一は、調子イイ潮の流れを体感しに南の根に掴まってみました。 大小さまざまなサイズのイソマグロが10匹以上群れてました。 根から離れると、ピューっと気持ちイイくらい流されてEX。 ![]() 2本目、「でるな」と思ったところでは、ハンマーヘッドシャーク1匹だけ(トホホ…) 3本目、「でるな」と思ったところでビンゴ! うまくハンマーの群れに遭えました。 透明度が悪いので全体数が把握できませんが、50匹くらいはいたのかな? 大群ではないけど、本日も群れGET!です。 明日はプチ時化模様。 神がガイドの予定です。 写真提供:マエカワさん お伴のアヒルちゃん…南の根で流されそうでしたよ(^_^;) ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 907-1801 沖縄県八重山郡 与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com TEL (0980)87-2658 ![]() ![]() (与那国方言:ありがとうございます) ▲
by yonagunids
| 2010-12-21 18:13
| 浦崎
|
Comments(1)
![]() ![]() ガイド:金星、中根、浦崎 1DIVE「西崎」「遺跡」 2DIVE「西崎」 3DIVE「西崎」 今日もでた~! 透明度がガタ落ちで透視は悪かったですがムレムレです。 「船長の落とし処が良い!」 ということで、「西崎大明神」改め、「大木大明神」にお祈りを。 ![]() ![]() ![]() ![]() 最終日のプレッシャー、見れて良かった~♪ でもお祈りをしたラストダイブはノーフィッシュ、ブルーでしたね。。。 大木大明神のご利益はいかに!? ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 907-1801 沖縄県八重山郡 与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com TEL (0980)87-2658 ![]() ![]() (与那国方言:ありがとうございます) ▲
by yonagunids
| 2010-12-20 18:48
|
Comments(3)
![]() ![]() 天気:晴れ 気温:24℃ 風向:南東 波:1.5m 水温:24℃ 透明度:20~30m ![]() ガイド:シーサーFACE(浦崎) / ケンイチHAIR(中根) 1DIVE「 西崎 」 2DIVE「 西崎 」、「 ダンヌドロップ 」 3DIVE「 西崎 」 ![]() ![]() 画像提供:イシダさん いつもありがとうございます! よしまるゴハンの食べすぎとピンホールの拡大に注意しましょう(^_^;) ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 907-1801 沖縄県八重山郡 与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com TEL (0980)87-2658 ![]() ![]() (与那国方言:ありがとうございます) ▲
by yonagunids
| 2010-12-19 18:15
| 浦崎
|
Comments(1)
![]() ![]() 本日到着のマエカワさん、お誕生日おめでとうございます!! 北風が治まり、避難港から帰ってきました。 海も穏やか、天気も晴れ模様。 今日は目的別に2チームで潜ってきました。 ガイド:大木、中根 1DIVE「遺跡」「西崎」 2DIVE「光の宮殿」「西崎」 3DIVE「西崎」 西崎日和かと思いきや、潮が逆だったり緩かったり。 お誕生日のマエカワさんにハンマーを見せたかったのですが、今日は2本目に1匹。 近くでゆっくり見れました。 しかしマエカワさんは休憩中。。。 明日に期待しましょう! ![]() 大木チームの写真でーす! ![]() ![]() 1本目の遺跡、流れは少々ありましたがゆっくり見れました。カメ岩と記念撮影。 直角なイメージの強い遺跡ですが、こんな曲線の地形もあります。 ![]() ![]() 宮殿の穴から射し込む光がキレイ。アオウミガメがのんび~り泳いでいました。ガイドの大木氏を除いて全員で堪能。 ![]() 自転車を持ってきたタカハシさん、毎朝6時45分に出勤するとすでにひとっ走りお出かけ中。 こんな牛さんたちとも戯れていたようです。 ![]() 「明日はハンマー見るわよ~」byタケミ←気に入っているようです。 ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 907-1801 沖縄県八重山郡 与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com TEL (0980)87-2658 ![]() ![]() (与那国方言:ありがとうございます) ▲
by yonagunids
| 2010-12-18 21:49
|
Comments(1)
![]() |
ファン申請 |
||