カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]()
なんでネイマールが好きなのか分かりました。
「ゆいまーる」に似てるからだ! と思う、まるうちなーんちゅ(まるっと沖縄人)の浦崎です ![]() 「ゆいまーる」は、「結い」を表す沖縄の言葉で、「結びつき」や「助け合い」を意味します。 いい方言だね~ ネイマールは、いいオトコだね~ ![]() 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:20~30m 風向:南西 波:1m イケメンがいない寂しさを忘れさせてくれるほど晴れ ![]() 今日も暑いよー 熱中症に気をつけないとねー ダイビングポイント 1DIVE「 馬鼻崎の崖下 」 ダイビングポイント 2DIVE「 遺跡 」 ダイビングポイント 3DIVE「 光の神殿 」 潮の流れは相変わらず速いですが、南風は弱くなってきました。 もしかして、遺跡へ行ける? 潮の流れが速すぎて潜れないかもしれないけど、遺跡へ向かってみました。 流れはありましたが、ウネリは弱い。 問題なく城門からカメ岩まで周れました。 まぁ、メインテラスからエキジットまでは、ピューっと流れましたけどね。 潮の流れを楽しめる程度にいい感じでした。 ![]() 水中生物 → ギンガメアジ群れ・カメ・クマザサハナムロ・マルコバンアジ・ナンヨウハギ・コールマンウミウシ・ホソカマス・キンギョハナダイなどなど 遺跡が行けたので、オリジナルポイントもついでに楽しんできました。 やっぱりキレイだね~ 天井から降り注ぐ、光のシャワーが幻想的でした。 〆は、ギンガメアジの群れを見て終了。 夕食は、テラスでBBQ。 夏の与那国を楽しんだ一日でした。 オヤスミナサイ ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 沖縄県地方 梅雨明け ![]() 暑い!熱い! 気温32℃ 海水浴が楽しめますよ 水温28℃ 7月は、宿泊とダイビングがパックになったお得な夏キャンペーン開催中!! 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2014-06-30 20:41
| 浦崎
|
Comments(0)
![]()
夏らしく快晴~
![]() そして嬉しくないけど爆流~ ![]() 遺跡に行くなら朝しかチャンスがない! ということで海の様子を見ながら遠出しましたが・・・やっぱりねー、風が当たって波が立ってる~ ![]() その変わり、せっかく遠出したのだからキレイなところで潜りましょー ![]() ![]() 高級魚、コクハンアラ特大ものんびり泳いでいましたよ! ![]() ![]() ![]() 景色に見惚れていたらナオミ姉さんから合図が! クールなナオミさんには珍しく、猛烈に呼んでおります。 ナニナニ? お!ふぅおぉぉぉ!!!これはー!? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんな出会いも夏だから ![]() 楽しかった ![]() ナオミさん、ありがとう ![]() 写真はモリさんとマツダさんから頂きました ![]() ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 梅雨明け間近な6月。 暑いぜ!気温30℃ 快適だぜ!水温27℃ 黒潮の流れ絶好調! イソマグロ・ギンガメアジ・バラクーダ・ロウニンアジが群れてますよー ドリフト好き、大物好きには、たまらない季節です。 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2014-06-29 21:41
|
Comments(0)
![]()
悩んだら、まずは相談。
相談員その1 ![]() 相談する前に、怖くて話しかけられないし… 相談員その2 ![]() 日本語が通じるかどうかあやしいし… 最近、夢の中で、この二人(↑)が出てくる浦崎です ![]() この事を誰に相談したらいいのか?悩んでます。 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:26~29℃ 透明度:20m 風向:南西 波:1m ![]() 悩みを吹き飛ばすほど晴れて ![]() 午後には、涼しさを運んでくれるスコール ![]() うん、夏だなぁ アイス食いたいぞ ダイビングポイント 1DIVE「 ダンヌ浜 」 ダイビングポイント 2DIVE「 馬鼻東 」 ダイビングポイント 3DIVE「 遺跡 」 ![]() とにかく暑いので、早く海に入りたい! 久しぶりなんで、のんびり潜りたい! 遺跡も行きたい! そんな感じでリクエストをいただきました。 水中生物 → カメ・カスミチョウチョウウオ・ムレハタタテダイ・クロネズミ・ナポレオン・アカネハナゴイ・キンギョハナダイ・ムスジコショウダイ・カスミアジ・クマザサハナムロなどなど 透明度が少々悪いですが、魚は多いし、潮の流れは緩やか。 のんびり楽しんできました。 2本目までは… ラストは遺跡。 爆流。 やっぱりね。 「部分的でも見てみたい!」ということで、がんばりました。 遺跡のすごさよりも、潮の流れの凄さを体感した1本。 みなさん、お疲れさまでした。 この潮の速さ。 悩ましいなぁ ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 梅雨明け間近な6月。 暑いぜ!気温30℃ 快適だぜ!水温27℃ 黒潮の流れ絶好調! イソマグロ・ギンガメアジ・バラクーダ・ロウニンアジが群れてますよー ドリフト好き、大物好きには、たまらない季節です。 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2014-06-28 21:10
|
Comments(0)
![]()
ティッシュやトイレットペーパーのことを「ちりし」とか言うようになったら
ガイド引退しようかと考えてる浦崎です ![]() その前に、老眼どうにかしないとね(゜-゜) アラフォーじゃないな 中高年だな(笑) 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:26~28℃ 透明度:30m 風向:南西 波:1.5m ![]() 昨日、沖縄県地方は梅雨明けしたようです。 おばさんガイドの梅雨明け予想的中です。 タダでは年をとりません(笑) 与那国へ夏がきました。 気温32℃ 快晴 ![]() 青空 入道雲ニョキニョキ 夏の与那国を楽しむメニューで3本行ってきました。 ダイビングポイント 1DIVE「 馬鼻(うまばな)Wアーチ 」 ダイビングポイント 2DIVE「 久部良(くぶら)バリ 」 ダイビングポイント 3DIVE「 赤土(あかつち) 」 ![]() 透明度イイですねー 西崎(いりざき)以外は… 強烈な陽射しが水中に降り注いで、地形やフィッシュウォッチングを楽しめます。 ![]() 潮の流れもイイですねー 潮の流れに乗りながら~巨大ナポレオンやらバラクーダ群れやらイソマグロ集団やら 仲のいいハチローさんとミドリさん夫妻やら ご近所の長男坊、ノーリーやら見ることができました ![]() 水中生物 → イソマグロ・ナポレオン・カメ・ロウニンアジ・バラクーダ・サバヒー・ツムブリ・アオマスク・巨大アメフラシ(たぶん)・アカネハナゴイ・カクレクマノミ・イソコンペイトウガニ・コホシカニダマシ・ピグミーシーホースなどなど 梅雨明けしたのにカーチバイ(夏至南風)が弱い。 たくさんのリクエストを頂いている遺跡へ行けるかなぁ??? 画像提供;まじーさま 海は逃げないので、先に行かないでね(笑) ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 梅雨明け間近な6月。 暑いぜ!気温30℃ 快適だぜ!水温27℃ 黒潮の流れ絶好調! イソマグロ・ギンガメアジ・バラクーダ・ロウニンアジが群れてますよー ドリフト好き、大物好きには、たまらない季節です。 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2014-06-27 18:36
| 浦崎
|
Comments(0)
![]()
ハイサイ!(方言;こんにちは)
ネイマールデス(具志堅です) ![]() ウソさー 浦崎です ![]() 天気:晴れスコール 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:30m 風向:南西 波:2m 梅雨明けしました! と、宣言してもいい天気 ![]() 朝からセミがミンミン、ミーン!ミーン!シクシク!鳴いてます。 しにうるさい(死ぬほどうるさい) セミに負けないくらい元気に3DIVE行ってきました。 ガイド:浦崎から大木 ダイビングポイント 1DIVE「 祖納沖(そないおき) 」 ダイビングポイント 2DIVE「 風車(ふうしゃ) 」 ダイビングポイント 3DIVE「 西崎(いりざき) 」 ![]() 仲良しリピーターゲスト3名さまの貸切ダイブ。 与那国らしい地形とドリフト、砂地で相撲大会を楽しんできました。 水中生物 → イソマグロ群れ・ロウニンアジ・ギンガメアジ・ヨスジフエダイ群れ・ノコギリダイ・ハナゴイ・ハクテンカタギ・カメ・コンペイトウウミウシ・アカマツカサ・ナンヨウハギyg・アジアコショウダイyg・マダラタルミygなどなど ![]() この時季特有ですが、黒潮の流れ絶好調! 大物・群れ狙いの「西崎(いりざき)」は、バビューン!と流されてきました。 南の根のイソマグロ群れも、絶好調! 天気はいいし、透明度はいいし、海は青いし、潮の流れはいいし。 楽しかったですね。 ![]() 明日も、天気良さそうです。 画像提供;まじーさま ガールズパワーに負けるな!(笑) ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 梅雨明け間近な6月。 暑いぜ!気温30℃ 快適だぜ!水温27℃ 黒潮の流れ絶好調! イソマグロ・ギンガメアジ・バラクーダ・ロウニンアジが群れてますよー ドリフト好き、大物好きには、たまらない季節です。 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2014-06-26 13:48
|
Comments(0)
![]()
ニホンノミナサン
コンニチハ ネイマールデス ![]() うそ 浦崎です ![]() 天気:晴れスコール 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:30m 風向:南東 波:1.5m 梅雨明けしてないのがウソのような天気です。 快晴 ![]() 海はおだやか 海は青い ブルーと言えば、サッカーワールドカップ、サムライブルーお疲れ様でした。 ダイビングポイント 1DIVE「 西崎 」 ダイビングポイント 2DIVE「 赤土 」 ダイビングポイント 3DIVE「 光の宮殿 」 体験ダイビング ポイント「 遺跡 」 1次リーグ敗退を忘れるようなベストコンディション。 大物・群れ狙い、地形と堪能してきました。 ![]() バラクーダから逃げろ! ![]() カメはイイ被写体です ![]() 鉄板ネタになってます。ギンガメアジ ![]() こちらも、鉄板。バラクーダ。 ![]() 遊び方はイロイロ。 ![]() 体験ダイビングでは、リクエスト頂いた「遺跡」を堪能。 この時季に、遺跡体験ダイビングできるとは奇跡のようです(笑) 埼玉県からお越しのSさんたちは、日頃の行いがいいんでしょうね。 水中生物 → イソマグロ・ナポレオン・カメ・バラクーダ・ギンガメアジ・ロウニンアジ・ウコンハネガイ・アカマツカサなどなど あー楽しかった。 明日も、梅雨の中休みを楽しんできます。 画像提供;奈良県からお越しのMさんとKさん ありがとうございました! ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 梅雨明け間近な6月。 暑いぜ!気温30℃ 快適だぜ!水温27℃ 黒潮の流れ絶好調! イソマグロ・ギンガメアジ・バラクーダ・ロウニンアジが群れてますよー ドリフト好き、大物好きには、たまらない季節です。 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2014-06-25 19:20
| 浦崎
|
Comments(0)
![]()
南風が強いので祖納港の方まで遠征~
![]() 六畳ビーチでのんびーり遊んでいたら、北風に変わっとった ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、なんと~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真はマスダさん、ミノルさん、コメダさんより ![]() ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 梅雨明け間近な6月。 暑いぜ!気温30℃ 快適だぜ!水温27℃ 黒潮の流れ絶好調! イソマグロ・ギンガメアジ・バラクーダ・ロウニンアジが群れてますよー ドリフト好き、大物好きには、たまらない季節です。 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2014-06-24 20:53
|
Comments(0)
![]()
本日も快晴なり~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水温は上がっていましたが、まだまだハンマーさん泳いでましたよ!でっかいのが2匹寝ぼけてました。 周りには負けないくらいでっかいイソマグロも群れてました。 ![]() ![]() らぶらぶー(笑) 明日は祖納港の方まで遠出して遊ぶ予定です ![]() 写真はマスダさん、ミノルさん、コメダさんより ![]() ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 梅雨明け間近な6月。 暑いぜ!気温30℃ 快適だぜ!水温27℃ 黒潮の流れ絶好調! イソマグロ・ギンガメアジ・バラクーダ・ロウニンアジが群れてますよー ドリフト好き、大物好きには、たまらない季節です。 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2014-06-23 20:43
|
Comments(4)
![]()
天気:真夏の太陽 気温:32℃ 水温25~28℃ 透明度:30m 風向: 南強 波: 2.5m
ガイド:ヒサオ ダイビングポイント 1DIVE「ダンヌドロップ」 ダイビングポイント 2DIVE「馬鼻東」 ダイビングポイント 3DIVE「馬鼻崎」 皆さんこんにちは ![]() 明太子が急に食べたくなってる ![]() こんな唇の明太子が食べたい ![]() ヒサオです 今日も暑い!! 暑くてとろけそうな日射しです ![]() 天気は良いんですが朝からカーチバイ(強い南風) 波は上がって来てます!! 西崎はNG 穏やかな所でとろけるようなダイビングしてきました ![]() 水中はまさに穏やか!! ![]() えびちゃんも元気いっぱい ![]() ![]() 砂地で熱い日差しからCOOLDOWN ![]() 最後はハナヒゲも暑くてのびてました。 ![]() 明日もカーチバイっぽいです!! 明日も張りきっていこーっと!! ヒサオ <写真提供 M様 O様 ありがとうございます ![]() ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 梅雨明け間近な6月。 暑いぜ!気温30℃ 快適だぜ!水温27℃ 黒潮の流れ絶好調! イソマグロ・ギンガメアジ・バラクーダ・ロウニンアジが群れてますよー ドリフト好き、大物好きには、たまらない季節です。 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2014-06-22 19:25
| ヒサオ
|
Comments(0)
![]()
天気:超晴れ 気温31.4:℃ 水温25~29:℃ 透明度:20m 風向 南 波 1.5~2.5:m
ガイド・ヒサオ ダイビングポイント 1DIVE「赤土」 ダイビングポイント 2DIVE「Wアーチ」 ダイビングポイント 3DIVE「久部良バリ」 皆さんこんにちは ヒサオです!! 昨日は朝からWカップのサッカーにくぎ付けでした。 一番悔しがってるのはナオミ姉さんに違いない!! 姉さん見てたら悔しさのポーズお願いします。 さてさて真夏の太陽の与那国ですが・・・・ 吹いてきましたカーチバイ(南風強) 朝はまだ弱いので赤土からのエントリー でっかいロウニンアジがグルグル回って 終盤になんとハンマー10匹ぐらいギョギョってます さらに続いてギンガメ達がギョギョってます 2本目は南風かわして地形ポイントへ ここでもキンギョハナダイ達がギョギョってます カメものんびり写真撮れました 最後は西崎めざしていきましたが海況悪しで× 穏やかな所にいったら・・・ アカネハナゴイがギョギョってます やっぱり夏はたのしいなぁ~ 快適・快適 明日も快適に楽しんできちゃいますよ~ ヒサオ <動画提供 HSN様 ありがとうございます。 ![]() ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 梅雨明け間近な6月。 暑いぜ!気温30℃ 快適だぜ!水温27℃ 黒潮の流れ絶好調! イソマグロ・ギンガメアジ・バラクーダ・ロウニンアジが群れてますよー ドリフト好き、大物好きには、たまらない季節です。 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2014-06-21 17:58
| ヒサオ
|
Comments(0)
![]() |
ファン申請 |
||