カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]()
今年の潜り納めの本日は、強い北風、シケシケの海。
なんとも与那国らしいダイビング日和となりました(笑) 4チーム体制、計12航海、満員御礼ありがとうございます。 狙うは、我らがハンマーヘッドシャーク! 12航海すべてハンマー狙いに行って来ました。 ![]() 天気:くもり 気温:19℃ 水温:25℃~26℃ 透明度:20m~30m 風向:北東 波:4m 各チームの結果はこんな感じです! 大木チーム 一本目に30くらいの群れにHIT!おめでとーございます! 浦崎チーム 全ダイブで単体にHIT!何ていうんですか安定感♪ 竹澤チーム 2本目に30ほどの群れにHIT!ありがとーございます! 千行チーム 竹澤チームのお尻を追う千行チーム。二本目に竹澤チームと同じ群れにHITした模様です! 撮影:MIKEさん ![]() @番外@ 今日もツムブリを捕食しようとする、イカついイソマグロに遭遇です! 戦闘モードの顔つきで、追う追うー!! ![]() YNGさんに隠れるツムブリ!イルカと戯れるかのようですね♪ ![]() ![]() イシカワさん500本! ![]() MIKEさん500本! ![]() ミソノオさん600! ![]() マスダさん500本! ![]() おめでとうございまーす!(^O^) さーて、2015の集大成!みんな大好き、夜の宴会♪食堂はすでに賑わっております! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よーし。飲むぞ―――――!!! 今年も、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 新年も、どうぞよろしくお願いいたします。 今日もワイワイしております。 民宿よしまる荘ブログへジャンプ! ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 気温25℃ 水温26℃ 5mmウェットスーツでOK! 11月12日、今シーズン初 ハンマーヘッドシャーク群れ出ました! いよいよ、遺跡にハンマーヘッドシャーク群れ!が見られる与那国島のダイビングシーズン スタートです! ご予約・お問い合わせは、お早めに。 与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2015-12-31 18:25
| マサキ
|
Comments(0)
![]()
天気:くもり雨 気温:21℃ 水温:26℃ 透明度:20m 風向:東 波:2m
本日も、満員御礼 ありがとうございます ![]() YDS Ⅲ号、ガイド大木&ヒサオチーム。 YDS Ⅶ号、ガイド浦崎&マサキチーム。 2隻、4チーム体制で12航海行ってきました。 ガイド:大木 / ヒサオ / 浦崎 / マサキ ダイビングポイント 1DIVE「 西崎 」3航海、「 遺跡 」 ダイビングポイント 2DIVE「 西崎 」3航海、「 光の宮殿 」 ダイビングポイント 3DIVE「 西崎 」4航海 ダイビング ランチ♪ ” ソパス ” さて、気になるハンマーヘッドシャークの結果ですが… 朝一に、10匹の群れゲット~~~~! 午後一に、50匹の群れゲット~~~~~! <mさんより頂戴> ラストダイブは、4チーム仲良くドボン(サメなし)でした。 <大木チームの3本目、興奮しているイソマグロに遭遇> 水中生物 → ハンマーヘッドシャーク・イソマグロ・ロウニンアジ・バラクーダ・ギンガメアジ・テングハギモドキ・ツムブリ・ニジョウサバムロアジ・ウメイロモドキ・メジロザメなどなど 午前中は、潮の流れが速すぎ! 午後には緩んできたけど、今度は緩み過ぎ! なかなかいい塩梅にはいきません。 でも、南の根周りの水温は、下がってきたような気がします。 勘違いかしら? 早く、ハンマーヘッドシャークが心地よくいてくれる環境(水温)にならないかしら 早いもので、明日で今年も終わり。 有終の美を飾りたいですねー @@@@@ おまけ @@@@@ 冬季ハイシーズンのスタッフがそろいました~ ![]() 右からガイド浦崎、大木、ヒサオ、代表取締役社長ハチローさん、短期スタッフのタク、ガイドゆか、短期スタッフのタカ、お馴染みマサキ 3月までのハイシーズンは、レギュラースタッフ8名になります。 よろしくお願いします。 今日もワイワイしております。 民宿よしまる荘ブログへジャンプ! ******* 元気で明るい民宿スタッフを募集してます。 年齢・性別・経験不問。 詳細は、HP「スタッフ募集」をご参照ください。 お問い合わせお待ちしておりまーす! 日本最西端 与那国島 民宿よしまる荘/与那国ダイビングサービス 与那国町字与那国3984-3 TEL:(0980)87-2658 MAIL:yds@yonaguniyds.com 担当:和泉(いずみ) ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2015-12-30 17:23
| 浦崎
|
Comments(0)
![]()
天気:晴れ 気温:20℃ 水温:26℃ 透明度:30m 風向:北東 波:3m
ガイド:大木/浦崎/千行/竹澤 4チームにて。 ハンマー狙い×11航海、と「サバチ」 ダイビング ランチ♪ 和泉家総出の” タコライス ” 水中生物 → 海況が昨日と違い、かなり落ち着いてきた与那国です。 ゲストは強者ぞろいの方達ばかり。 4チームに分かれて、ハンマー狙いを中心に、12航海、行って来ました。 大量に観れたチーム、小群れに遭遇できたチームとさまざまですが、一応、全チーム見れました。 午後にかけて、透明度があまり良くなくて水中が暗かった。 ![]() ![]() 画像はナオミチーム/KGさんより 明日も当たるといいですね。 大木 今日もワイワイしております。 民宿よしまる荘ブログへジャンプ! ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 気温25℃ 水温26℃ 5mmウェットスーツでOK! 11月12日、今シーズン初 ハンマーヘッドシャーク群れ出ました! いよいよ、遺跡にハンマーヘッドシャーク群れ!が見られる与那国島のダイビングシーズン スタートです! ご予約・お問い合わせは、お早めに。 与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2015-12-29 17:38
| 大木
|
Comments(0)
![]()
天気:くもり 気温:20℃ 水温:26℃ 透明度:40m 風向:North 波:4m
ガイド:大木/千行/竹澤 3チームでのサメ狙い 合計9航海です ダイビング ランチ♪ ” アーサーうどん” 予想通りの大時化にて、北風がピューピューと吹き荒れています。 そんな中、3チームに分かれての全ハンマー狙いで9航海、行って来ました。 ![]() ![]() 結果は・・・あまり芳しくありません・・・。 単体やら、数匹のハンマー、小群れのハンマー・・・ ![]() ![]() カジキを見た人、見れなかった人・・・ 大時化でガンバってエキジットしてきたのにねぇー。 明日は少し風が収まる予報になっています。 明日こそ、全員みれるといいなぁ。 大木 ![]() 【写真提供】KGさま、いつもありがとうございます! 今日もワイワイしております。 民宿よしまる荘ブログへジャンプ! ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 気温25℃ 水温26℃ 5mmウェットスーツでOK! 11月12日、今シーズン初 ハンマーヘッドシャーク群れ出ました! いよいよ、遺跡にハンマーヘッドシャーク群れ!が見られる与那国島のダイビングシーズン スタートです! ご予約・お問い合わせは、お早めに。 与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2015-12-28 18:31
| 大木
|
Comments(0)
![]()
12月26日、ハンマーヘッドシャーク群れの動画です。
撮影;MIKEさん 大小4グループのサメの群れに当たりました。 この動画は、初めに当たった2グループ 海底に子供たち、中層に大人ハンマーヘッドシャークが群れてます。 毎日、ハンマーヘッドシャーク群れが見られますように!(願) 今日もワイワイしております。 民宿よしまる荘ブログへジャンプ! ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 気温25℃ 水温26℃ 5mmウェットスーツでOK! 11月12日、今シーズン初 ハンマーヘッドシャーク群れ出ました! いよいよ、遺跡にハンマーヘッドシャーク群れ!が見られる与那国島のダイビングシーズン スタートです! ご予約・お問い合わせは、お早めに。 与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2015-12-28 06:34
|
Comments(0)
![]()
今日は、4チーム体制
リクエストは、ハンマーヘッドシャークと遺跡です。 天気:くもり雨 気温:22℃ 水温:26℃ 透明度:20m 風向:北東 波:3m ガイド:大木 / 久雄 / 浦崎 / マサキ ダイビングポイント 1DIVE「 西崎 」3航海 ダイビングポイント 2DIVE「 西崎 」4航海 ダイビングポイント 3DIVE「 西崎」2航海、「 遺跡 」 ダイビング ランチ♪ ” ハンダマーじゅーしぃー ” 各チームの結果発表 YDS Ⅲ号ガイド大木 1本目…ハンマー50ほどの群れ 2本目…ハンマー1匹 3本目…0(ノーハンマー) YDS Ⅲ号ガイド久雄 1本目…ハンマー3匹 2本目…ハンマー5匹 3本目…遺跡 水中生物 → ハンマーヘッドシャーク・ツムブリ・ハギ・ウメイロモドキ・オグロメジロザメ・ロウニンアジ・イソマグロ・ウメイロモドキ・ギンガメアジなどなど YDS Ⅶ号ガイド浦崎 1本目…ハンマー5匹 2本目…0(ノーハンマー) 3本目…ハンマー2匹 YDS Ⅶ号ガイド浦崎 1本目…ハンマー5匹 2本目…ハンマー5匹 3本目…0(ノーハンマー) うーん、結果がサムイ ハンマーの調子が上手く上がってくれません。 ムムムム…困ったもんだ 明日こそは! 今日もワイワイしております。 民宿よしまる荘ブログへジャンプ! ******* 元気で明るい民宿スタッフを募集してます。 年齢・性別・経験不問。 詳細は、HP「スタッフ募集」をご参照ください。 お問い合わせお待ちしておりまーす! 日本最西端 与那国島 民宿よしまる荘/与那国ダイビングサービス 与那国町字与那国3984-3 TEL:(0980)87-2658 MAIL:yds@yonaguniyds.com 担当:和泉(いずみ) ▲
by yonagunids
| 2015-12-27 20:38
| 浦崎
|
Comments(0)
![]()
タイトル通り ハンマーヘッドシャーク群れ100匹越えに当たりました~
![]() 天気:くもり 気温:22℃ 水温:26℃ 透明度:30m 風向:北東 波:2m 今日からお正月お休みモード。 毎年遊びに来てくれるリピーターさん、初与那国島のダイバーさんで賑わってます。 YDS Ⅲ号、YDS Ⅶ号の2隻、3チーム体制で9航海行ってきました。 リクエストは、ハンマーヘッドシャーク群れ!です。 ガイド:浦崎 / マサキ / ヒサオ ダイビングポイント 全7DIVE「 西崎 」 ダイビングポイント 到着DIVE「 ダイヤティ 」 ダイビング ランチ♪ ” 汁ビーフン ” ![]() 午前中は、子どもハンマーが水底を這うように泳いでました。 20匹くらいかな? 深すぎるよ(-_-) ![]() 水中生物 → ハンマーヘッドシャーク・カジキ・ツムブリ・ロウニンアジ・ムロアジ・テングハギモドキ・ウメイロモドキ・カスミチョウチョウウオなどなど ![]() 午後は、サメの大群 + 小群れにヒット! 3チームともハンマーヘッドシャークを見ることができました。 ハンマーヘッドシャーク群れてます↓ ![]() 見た目が悪いですが、強引に編集してサメの数を確認↓ ![]() ほら、群れてる! ここ二日間の結果が散々だったので、ゲストはご機嫌 ![]() ![]() 明日は、4チーム体制。 リクエストは、遺跡とハンマーヘッドシャークです。 画像提供;HALさん simoさん 今日もワイワイしております。 民宿よしまる荘ブログへジャンプ! ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 気温25℃ 水温26℃ 5mmウェットスーツでOK! 11月12日、今シーズン初 ハンマーヘッドシャーク群れ出ました! いよいよ、遺跡にハンマーヘッドシャーク群れ!が見られる与那国島のダイビングシーズン スタートです! ご予約・お問い合わせは、お早めに。 与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2015-12-26 17:59
| 浦崎
|
Comments(0)
![]()
こんばんは、マサキです。
![]() 今日は久しぶりに強い北風が吹いています。ここ数日、夏みたいな陽気で、汗だくだった僕にとっては 安息の北風です。あー涼しい。 陸、海況(シケてます)ともに、冬の与那国が帰って来ました。 ![]() あとは海の中が、冬になるのみ!さあ、どーなんだい! 天気:くもり 気温:23℃ 水温:26℃ 透明度:30m 風向:北東 波:3m ガイド:浦崎・竹澤・千行 ダイビングポイント 1DIVE「ヌルガン沖」「海底遺跡」 ダイビングポイント 2DIVE「ヌルガン沖」 ダイビングポイント 3DIVE「ヌルガン沖」 ダイビング ランチ♪ ” もずく茶漬け” 遺跡に1航海と、ハンマー狙いは2チームに分かれ6航海行って来ました! 北風になり、問題なく遺跡に行けました。穏やかな遺跡、久しぶりじゃないかな? ![]() ![]() 透明度も良くのんびりできたようです。 ハンマー探しは両チームとも大苦戦です。 ![]() そこにいるのは、ハギ・ハギ・ハギ。 ドキッとするような白い影!それはハギ。 深ーいところに、何かの群れが!それはハギ。 なんだ、あれは!鳥か?ヒコーキか?いや、ハギだー! 状態です。 うーん、どうしたもんか・・・ 今からログ付です。さーて、水温とか、いろいろ言い訳するぞー! ![]() いじってオーラがハンパないので、どうぞみなさん、ご自由においじり下さい。 【写真提供】コウさんより ありがとうございます! 今日もワイワイしております。 民宿よしまる荘ブログへジャンプ! ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 気温25℃ 水温26℃ 5mmウェットスーツでOK! 11月12日、今シーズン初 ハンマーヘッドシャーク群れ出ました! いよいよ、遺跡にハンマーヘッドシャーク群れ!が見られる与那国島のダイビングシーズン スタートです! ご予約・お問い合わせは、お早めに。 与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2015-12-25 18:57
| マサキ
|
Comments(0)
![]()
なんでか暑い与那国です。
サマー クリスマスかしら? 天気:曇り晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:20m 風向:北 波:1m YDS Ⅲ号、YDS Ⅶ号の2隻、3チーム体制でハンマーヘッドシャーク群れを狙って8航海行ってきました。 ガイド:大木 / 浦崎 / 久雄 ダイビングポイント 全8DIVE「 西崎 」 ダイビング ランチ♪ ” どなんソバ ” 今日も、先発隊は男女別に分かれて紅白歌合戦状態。 YDS Ⅲ号ガイド大木チームは、オールレディース(赤組) ![]() 女子のみなさん、元気です(笑) YDS Ⅶ号ガイド浦崎チームは、オールメンズ(白組) ![]() 男子のみなさん、シブイです(笑) 結果は、惨敗! と言ってもいい内容でしたが、ラストダイブで久雄チームが2匹の子供ハンマーヘッドシャークGET! よくやった! 水中生物 → ハンマーヘッドシャーク2匹・ツムブリ・イソマグロ・マダラトビエイ・ギンガメアジ・ハギ・ムロアジ・ウメイロモドキなどなど 今日は、クリスマスイブ。 昼間のダイビングでは盛り上がりに欠けたけど、夜はパーティーで盛り上がります。 ![]() 今日、サメを見られなかった分、明日が楽しみです。 がんばるぞー! 今日もワイワイしております。 民宿よしまる荘ブログへジャンプ! ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 気温25℃ 水温26℃ 5mmウェットスーツでOK! 11月12日、今シーズン初 ハンマーヘッドシャーク群れ出ました! いよいよ、遺跡にハンマーヘッドシャーク群れ!が見られる与那国島のダイビングシーズン スタートです! ご予約・お問い合わせは、お早めに。 与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2015-12-24 17:00
| 浦崎
|
Comments(0)
![]()
天気:晴れ 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:40m 風向:北 波:1m
ガイド:浦崎/大木 ダイビングポイント 「西崎」×5航海 どうもどうもー久しぶりの登場の大木です。 もう12月の23日なのに、夏のような気温! Tシャツ短パンでもOK。 海中も未だ26℃、続々とリピーターが来店する与那国、これからどうなる与那国!大丈夫か! ということで2チームに分かれて5本、西崎を攻めたおし。 午前中の1本は希望もあり、南の根に着底しました。ロックにはギンガメが群れていましたが・・・・ ![]() 2本目は2チームともBlue Water Diving・・・ 3本目は2チームともにハンマーの群れ20数匹(同じ群れ)に当たりました。 ![]() ![]() ![]() 今日もワイワイしております。 民宿よしまる荘ブログへジャンプ! ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() 気温25℃ 水温26℃ 5mmウェットスーツでOK! 11月12日、今シーズン初 ハンマーヘッドシャーク群れ出ました! いよいよ、遺跡にハンマーヘッドシャーク群れ!が見られる与那国島のダイビングシーズン スタートです! ご予約・お問い合わせは、お早めに。 与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]() ▲
by yonagunids
| 2015-12-23 20:28
| 大木
|
Comments(0)
![]() |
ファン申請 |
||