カテゴリ
以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
こんにちはー、大木どす。
今日は快晴で、ポカポカととても暖かくて眠気を誘う一日でした。 冬とは思えないですね! ![]() 海の方も、弱い南風なので、西崎から馬鼻までベタ凪状態。 しかいながら、潮流がちょっとおかしくて、速いのはいいけど、方向が悪くて、南に流れるところと、北に流れるところがありまっす。 しかも透明度最悪(-.-;) やめてほしいデス。 で、狙いはハンマーのみ。 一本目、2、3尾のハンマーに何回か遭遇。子供のハンマーもいたりしてゲストは大喜び! ま、一本だけでしたが・・・ 今日のお役目は果たせたと、ホッと一安心。 ![]() 3本目はHHR以降にギンガメアジの群れに遭遇。 めちゃ良かったっス。 陸上も海中も心地よい一日でした。 #
by yonagunids
| 2007-12-11 17:35
|
Comments(0)
![]()
こちらは西崎チーム担当の金星です。
昨日・一昨日と連日3本中2本はハンマーが見れているので、プレッシャー感じつつ潜ってまいりました。結果は2本目で単体、3本目で少ないですが群れが見れたので、まぁ良かったのではないかと・・・。 1本目「スカッ!」だった時は「やべぇ」って感じでしたが、今の時期に2本見れれば良い方ですね(^^♪ 他にもネムリブカ・イソマグロ・巨大ローニンアジ・ナポレオン・カスミアジ等の大物系はいつもの様に見れていますし、南の根や中の根のグルクンの壁はハンパないですね~!どーもハンマーに押されて陰が薄いですが、西崎は色々な物が当り前のように見れるので楽しいです(^^)v #
by yonagunids
| 2007-12-11 08:28
|
Comments(0)
![]()
今晩は。「波浪注意報」は「ハロー注意報(意味;今日は街角で外国人に話しかけれるので注意!)」ではありません。知ってました?浦崎です。
今日も南東の風で西崎日和♪ハンマーをリクエストしたゲストは、オール3本ハンマー狙い!ハンマーも見たいけどカメラも楽しみたいゲストは、北側のポイントを潜りました。 晴れ→雨 気温24℃ 南東の風→南西の風 波2m 水温24~25℃ 透明度30m 金星チーム ①②③西崎沖 … ハンマーヘッドシャークには、2本目と3本目遭遇。 終日流れは速かったな~(^_^;)ハーエーゴンゴン♪ハーエーゴンゴン♪(←動作が速い・忙しい様子を、沖縄ではハーエーゴンゴンといいます) 浦崎チーム ①西崎沖 ②久部良バリ … 定番アオマスクとハダカハオコゼを観賞。 ③ダンヌドロップ … 「ここは南の根か?」と、思えるほど潮が流れてました。ドロップのコーナーにしがみついて観たものは、イソマグロ・オニカマス・ムレハタタテダイ・カスミチョウチョウウオ・大型のハタ・ナポレオン・タテジマキンチャクダイなどなど。 ![]() ↑ 「久部良バリ」のアオマスクのペア アマダイの中でも色鮮やかでかわいいですね。 写真提供;近藤隆さま リクエストの「アオマスク」はちゃんと撮れましたね。 明日のラストダイビングで「遺跡」と「ハンマーヘッドシャーク」を観られるかな? #
by yonagunids
| 2007-12-10 18:04
| 浦崎
|
Comments(0)
![]() 今日は東の風に変わり、西崎はどうぞ潜ってくださいと言わんばかりの 海況。まあ浮上地点は島の北側になるので、昨日のうねりが残って いましたが・・ ![]() ダイビングになりましたが、1本目と3本目に単体のハンマーに 会えました。 透明度も高いままで、私の眼からは水深15Mから海底65Mがぼんやり見えます。 ![]() しかし流れが弱かったので、ツムブリ・ムロアジ・グルクンは15Mより上が 多いし、ハンマーだって似たような水深です。 来年1月7日発売のマリンフォトで、「現地の海から HOT EXPRESS」 に記事を投稿しました。テーマはハンマーを撮影する方法です。 正月には間に合いませんが、一ヶ月後に思い出したなら ちら見して頂けると、うれしく思います。 藪本 #
by yonagunids
| 2007-12-09 23:22
|
Comments(0)
![]()
こんにんちはー、大木です。
今日はリピーターさんばっかりの日。ますます与那国の冬めいてきました。 これからハンマーonlyの毎日ですよ。沈黙のプレッシャー。 さてさて、今日も西崎方面は時化。流れも速い! でも、ゲストは、みなツワモノばかり・・・。 蒼い蒼い海を漂っていくと・・・いましたね!ハンマー。 1本目と、3本目に見れました。 3本目は透明度悪くて確認できなかったけれど、数固体いたようです。 いいですねーハンマーって。 ああ、明日もまた続く! ![]() エントリー風景! ![]() 夕食中。 え、ハンマーの画像?あとでもらっときます。 坂本さんからお借りしました ![]() #
by yonagunids
| 2007-12-08 17:48
|
Comments(0)
![]() |
ファン申請 |
||