カテゴリ
以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
こんにちは~!たくです(゜▽、゜) 本日をもちまして、今季の自称スーパー非常勤である僕の業務が終了になります( ;∀;) というわけで、今季ラストガイド行ってきました~♪ 海況は時化・・・雨(;'∀') しかし、最終日は僕の大好きな、恵の北風です!北風を愛する会の本領発揮と行きます(*‘ω‘ *) 天気:雨→くもり 気温:24℃ 水温:26℃ 透明度:20~30m 風向:北北東 波:3m YDS Ⅲ号 / ガイド:浦崎 たく ダイビングポイント 1DIVE「サバチ」←2チームいっしょに ダイビングポイント 2DIVE「遺跡」「ハンマーヘッドシャークを探して」 ダイビングポイント 3DIVE「ハンマーヘッドシャークを探して 」「ファイナルハンマーサーチ」 ダイビング ランチ♪ ” ドライカレー”←黄色ご飯が美味しいよ! 連休も終わり人数が少なくなったYDSです。 本日は2チーム5航海、朝一はいっしょにサバチへ行き、午後からはリクエスト別に分かれて潜ってきました~。 そういえば、シーズンの始めサバチに潜ってたような~・・・。 12月に見つけたセジロクマノミがまだ同じ場所で元気に泳いでいました~(^^♪ あとはハナゴンベの数が増えてましたね! 海底遺跡はおヒロさんが言うには良き遺跡だったそうで! お水も温かく綺麗だったみたいですよ~('ω') ハンマーヘッドシャーク探しの方は今日はエリア制限(;´Д`) 西崎は大波で風がビュービュー。 水中はそこそこキレイでしたが水温は26℃・・・だがしかし!! 【動画提供】ヘルパー陣。ありがとうございます(≧▽≦) 👊ファイナルメガトンハンマーパンチ!!👊 100匹以上の大群に当たりました~!!(゜▽、゜) 浅い所から深い所まで広範囲に居る群れが居ましたよ~! 水温高くてもまだまだいるもんですね♪ ラストダイブではハンマーヘッドシャークは見れなかったものの、魚影が凄く水中でピーピーキューキュー大騒ぎ?? どうやら船の近くにずっとイルカがいた模様! ドルフィンウォッチングをして今日の1日は終了でした~(*'ω'*) 水中生物 →ハンマーヘッドシャーク大群! イソマグロ カスミアジ ハマクマノミ セジクロクマノミ ノコギリダイ ハナゴンベ アカヒメジ 等 有終の美?を飾って今季のガイドを終了しました~。 皆さま約半年間ありがとうございました。 ちなみにタイトルでピンッ!と来た人は僕と一晩中語り合えます(;^ω^) それでは次のシーズンでまたお会いしましょ~♪ 五十嵐 卓(たくちゃん) ![]() 誠に勝手ながら下記の日程、休業となります。 【 春季休業 】2023年 5月30日 ~ 6月12日 【 秋季休業 】2023年10月11日 ~ 11月 8日 休業期間中、電話・メール・FAXへの対応不可となりますので、ご注意ください。 皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。 与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 20:00 TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com http://www.yonaguniyds.com ![]() ![]() #
by yonagunids
| 2023-05-08 18:49
| タク
|
Comments(0)
![]() 天気:くもり 気温:30℃ 水温:24~25℃ 透明度:20m 風向:南南西 波:2m YDS Ⅲ号 / ガイド:ひさお ダイビングポイント 1DIVE「ダンヌドロップ 」 ダイビングポイント 2DIVE「 西崎」 ダイビングポイント 3DIVE「 久部良バリ」 YDS Ⅶ号 / ガイド:ひろ ダイビングポイント 1DIVE「馬鼻Wアーチ 」 ダイビングポイント 2DIVE「 ダンヌ浜西」 ダイビングポイント 3DIVE「 久部良港セブン下」 ダイビング ランチ♪ ”冷製トマトパスタ ” こんにちは~!ひろです!! 今日は2チーム5航海! 天候が荒れる予報だったので、駆け足で行ってきました~!! ヒサオさんチーム1本目は、ダンヌドロップ! 2本目は西崎です! 大物狙い!ハンマーさんに、まぐろに、楽しんできたそう~ 明日からは時化る予報なので、西崎しっかり楽しめて良かったです~ ひろチームはお魚を楽しむ1日 1本目はWアーチ! 久々に行きましたが、まだキンギョハナダイは増えていませんでした~ はやくキンギョハナダイ群れ群れにならないかなぁ~ 暖かくなったからか、甲羅にコケはえてましたね~ 2本目はダンヌ浜西! ミカドちゃんもいたし、バッファローも2匹いました~ 3本目は、ヒサオさんチームひろチーム合同で久部良バリです! アオマスクのとこはふか~いので、行く人行かない人に分かれて。 行く人もタッチ&Goで見てきました~ はたしてみんな見れたのでしょうか~ あしたも、2チーム5航海! どこ行けるかな~ 楽しんでいきまーす!! ひろでした~ 水中生物 → ![]() 誠に勝手ながら下記の日程、休業となります。 【 春季休業 】2023年 5月30日 ~ 6月12日 【 秋季休業 】2023年10月11日 ~ 11月 8日 休業期間中、電話・メール・FAXへの対応不可となりますので、ご注意ください。 皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。 与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 20:00 TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com http://www.yonaguniyds.com ![]() ![]() #
by yonagunids
| 2023-05-07 17:18
|
Comments(0)
![]() こんにちは~!たくです(゜▽、゜) 満員御礼の連休最終日!(明日は帰る人が多いので~、お店的にはたぶん今日が最終日!!) 本日も4チーム12航海行ってきました~! 暑さに負けずに頑張ってきました~♪ 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:24~27℃ 透明度:20~40m 風向:南 波:2m YDS Ⅲ号 / ガイド:のぞみ ヒサオ ダイビングポイント 1DIVE「北東の根 」「西崎」 ダイビングポイント 2DIVE「西崎」×2 ダイビングポイント 3DIVE「西崎」×2 YDS Ⅶ号 / ガイド:たく ユカ ダイビングポイント 1DIVE「ダンヌドロップ沖」「馬鼻崎」 ダイビングポイント 2DIVE「西崎」×2 ダイビングポイント 3DIVE「西崎」×2 ダイビング ランチ♪ ”じゅ~し~” 本日も主に大物狙いでダイビング! 朝一だけ潮が速すぎ&波が高かったのでダンヌドロップやら馬鼻崎、今年初の北東の根に行ってきました~! ダンヌドロップは濁っててウメイロモドキがいっぱい!異常なしでした(;'∀') 北東の根も異常なし!一応絶滅危惧種らしいガーデンイールがうじゃうじゃいたらしいですよ~。 大物狙いの方は全チームハンマーヘッドシャーク群れ無事GETしました~♪ ほとんどのダイビングでハンマーヘッドシャークGETです!! そして今日のイソマグロは爆群!!今日は3桁越えのマグロがぐるぐる回っているのが見れましたよ~♪ さらにユカちゃんチームはカジキも発見! とどめにのぞみさんチームは👊メガトンハンマーパンチ!!👊 大いに盛り上がったGWで締めれました~♪ 水中生物 →ハンマーヘッドシャーク群れ イソマグロ群れ ロウニンアジ群れ ウメイロモドキ群れ なんとかかんとかガーデンイールいっぱい ナポレオン カマストガリザメ ハナヒゲウツボ カジキ! ![]() 誠に勝手ながら下記の日程、休業となります。 【 春季休業 】2023年 5月30日 ~ 6月12日 【 秋季休業 】2023年10月11日 ~ 11月 8日 休業期間中、電話・メール・FAXへの対応不可となりますので、ご注意ください。 皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。 与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 20:00 TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com http://www.yonaguniyds.com ![]() ![]() #
by yonagunids
| 2023-05-06 18:33
| タク
|
Comments(0)
![]() こんにちは~!たくです(゜▽、゜) 今日は5月5日です~。GoGoの日ですよ~! ゴーゴーカレーに行くとお得な日だったはず!! ・・・那覇のゴーゴーカレーは撤退して何年か前になくなっちゃったんですけどね。とほほ( ;∀;) 本日のどうでも良い話でした~♪ あっ、タイトルでなんとなくピンッと来た人は僕とお友達になれます。 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:25℃ 透明度:20~25m 風向:南 波:2m YDS Ⅲ号 / ガイド:浦崎 ヒサオ ダイビングポイント 6航海 西崎 YDS Ⅶ号 / ガイド:たく ヒロ ダイビングポイント 1DIVE「ダンヌドロップ沖」「久部良バリ」 ダイビングポイント 2DIVE「西崎」「ダンヌドロップ→ハンマー探し」 ダイビングポイント 3DIVE「西崎」「馬鼻崎→ハンマー探し」 ダイビング ランチ♪ ”ゴーヤー甘苦丼”(58甘苦丼) 夏日で暑さにひーひー言ってる本日も満員御礼で4チーム12航海行ってきました~! 主に大物狙いで西崎メイン!! 昨日逆潮&変潮&大時化に悩まされた与那国島でしたが、順潮に戻ってくれました~('ω') 爆流だったり、沖向きだったり、岸向きだったりはしましたが終日順潮! 本日は全チーム、ハンマーヘッドシャークが見られチームによってはバラクーダ群れやらイソマグロ群れやら見れました! 1本でハンマー群れ→イソマグロ群れ→ロウニンアジ群れ→バラクーダ群れという夢のようなダイビングも成功させました(≧▽≦) ハンマーヘッドシャークばかり狙ってる僕ですがたまには根回りも行ってみるもんですね!(*‘ω‘ *) 【動画提供】M田さん、パイセン、Hさん。アライちゃん。ありがとうございます( ̄▽ ̄) 明日も満員御礼です!南風の暑いの嫌いですけど頑張ってきます! 水中生物 →ハンマーヘッドシャーク群れ バラクーダ群れ ロウニンアジ群れ イソマグロ群れ カマストガリザメ ウメイロモドキ ハダカハオコゼ アオマスク アカネハナゴイ 等 ![]() 誠に勝手ながら下記の日程、休業となります。 【 春季休業 】2023年 5月30日 ~ 6月12日 【 秋季休業 】2023年10月11日 ~ 11月 8日 休業期間中、電話・メール・FAXへの対応不可となりますので、ご注意ください。 皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。 与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 20:00 TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com http://www.yonaguniyds.com ![]() ![]() #
by yonagunids
| 2023-05-05 18:05
| タク
|
Comments(0)
![]() 連休6日目にして晴れ渡った与那国です ![]() やっと連休らしい天気になりました。 天気:晴れ 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:20m 風向:南東 波:1.5m ガイド:ヒサオ、ノゾミ / ユカ、浦崎 ダイビングポイント 全12航海「 ハンマーヘッドシャークを探せ! 」 ダイビング ランチ♪ ” アーサーうどん ” 本日も、満員御礼! ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() YDS Ⅲ号とⅦ号の2隻、4チームで12航海行ってきました。 ゲストからのリクエストは、大物! かしこまりました~ ![]() 水中生物 → ハンマーヘッドシャーク・オニカマス・ウメイロモドキ山盛り! ムレハタタテダイ・カスミチョウチョウウオ・イソマグロ・カスミアジ・ヤコウガイなどなど 朝から張り切って行ってきましたが、大物ポイント西崎(いりざき)は絶不調。 南風強風のため波が高いわ 潮向きは悪いわ 潮流は弱いわ サカナ少なめ…トホホ ![]() ということで、西崎を含め、あっちこっちでハンマーヘッドシャークを探してきました。 結果、30ほどの群れに1回。単体1回。 が~ん ![]() 連休で、たくさんのゲストが大物を期待してるんですけどー! サメに連休はありえないんですけどー! お願いだから良い潮流れてよー! と、ガイド陣は心から何かに向かってお願いしたい一日でした。 明日も、南風が強く吹きそうです。 良い潮流れて下さい! ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! 与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com http://www.yonaguniyds.com ![]() ![]() #
by yonagunids
| 2023-05-04 18:31
| 浦崎
|
Comments(0)
![]() |
ファン申請 |
||